今日は私が所属します経済労働委員会の県内調査です。
午前中は常滑市役所においてエスペック(株)あいち次世代モビリティ・テストラボに関する説明を受けた後、実際に現地を視察しました。このエスペック(株)は私の事務所から徒歩5分ほどのところにも試験所があるのですが、今日訪問したところは愛知県の企業庁が分譲した工業用地、中部臨空都市に今年2月に操業した車載用のバッテリーに特化した安全認証センターです。
午後からは、半田市にある小栗家住宅と国盛酒の文化館の施設調査です。
愛知県では、日本酒・味噌・醤油・みりんなどこの地域の発酵食文化を国内外に発信して、国内外から多くの人をこの地域に呼び込むことを目指して、昨年5月に「愛知発酵食文化振興協議会」を設立しました。
国指定の重要文化財である「小栗家住宅」や「発酵文化」といったものを切り口に、旅の目的地になるような認知度をどのように向上させていくかが今後の課題です。