建設委員会では毎年この時期に県内各地の建設事務所を訪問して、その管内における事業概要の説明を受けると共に、市長さんなど幹部の方から県に対する事業の提案(要望)を述べて頂き、それに対する県の取組状況を担当課が延べる、といったかたちでの調査・意見交換が行われます。
今日の午前中は豊田加茂建設事務所を訪問され、午後からは知立建設事務所(=管内の市は碧南市・刈谷市・安城市・知立市・高浜市)を訪問されましたので、私も地元議員として出席しました。
どの市も市長さんが出席されていたのですが、刈谷市の場合は議会が金曜日に台風の影響で本日に延期になったため市長さんではなく、土木管理課長の小川さんが出席されました。そして「主要地方道名古屋岡崎線の豊明刈谷工区における境川に架かる尾張三河橋の整備・オアシス橋工区における4車線化の整備促進」「逢妻川の河床掘削・河道拡幅などの改修事業の推進」といった2点の要望をされました。
河川の関係については先週まさに台風15号が接近して、その必要性が強く感じられるタイミングです。私も県議の立場で実現に向けて応援して行きたいと思います。