ミササガパークでのラジオ体操の後は、刈谷駅南口で約1時間の街頭活動。駅から降りて来た懐かしい知人に出会いました。かつて証券会社の支店長をしておられた方です。
私「お久しぶりです。今、何をしておられるのですか?」
彼「証券会社を定年になって、その後再雇用で勤めていたけれど、今は週に4日午前中だけ八百屋に勤めている」
私「八百屋さんとは、全く異業種ですね」
彼「昔も今もカブ(株と野菜のカブ)を売っていることは一緒だけどね(笑)」
「笑門来福」朝から笑いでスタートです。
愛知県教員組合の先生が「2026年度教育予算増額についての要請書」を持って来られました。
中を見ると、私自身もこれまでに本会議で取り上げたり賛同できる項目も沢山あります。未来を担う子どもたちの健やかな成長のために、これからもこれらの実現にしっかり取り組んで行きます。