愛知県議会議員 神谷まさひろ

東陽町ホンネの日記

2022年10月29日(土)
NPOまちづくりかりやが行うイベント「プロギング大会」に参加しました。

デンソーさんや地元の皆さん、刈谷東中学校のボランティアさんらと共に、桜市民館からグリーンモールのゴごみ拾いをしました。プロギングはジョギング+ごみ拾いの新感覚SDGsスポーツで、ヨーロッパを中心に大流行しているとのことです。ごみ拾いをしていて一番気になるのはやはりタバコの吸殻です(涙)

素晴らしい秋晴れの下、刈谷駅周辺では3年ぶりとなる『刈谷アニメ collection2022』が開催され、私もオープニングセレモニーに登壇しました。 

刈谷駅の連絡通路は、コスプレ参加者とその姿を写真に収めるために参加した方とでとても賑わっていました。こうしたイベントを見ていると改めて、コロナ前の活気が徐々にではあるけれど戻りつつあることを実感します。

その後、高須地区の文化展に伺いました。趣味を極めた皆様方の素晴らしい作品の数々を堪能しました。「私もいつかこうした文化展に作品を出品したいものだ・・」毎年同じことを思っているだけで実行が伴っていません(´・ω・`)


午後からは、安城市で行われた『ふれ愛ときめき西三河フェスティバル』に来賓として出席しました。高校の公私間格差是正・私立高校の授業料無償化実現の目的で毎年開催されているイベントです。「その要望を県会議員に直接訴えられる」ということで、この近隣の県会議員が私を含めて7名出席しました。

2020年度から愛知県では、年収720万円未満世帯まで授業料と入学金の無償化が実現し、「私学に通う約半数の世帯が無償化」されましたが、やはり最終の目標は「世帯の収入に関係なく全て無償に」ということだと思います。

「そのためには、生徒の皆さんが勉強・スポーツ・音楽・芸術・文化などやりたい分野、得意な分野で輝いている姿を、青春を謳歌している姿を見せることが大切です。その国の盛衰はその国の若者の姿を見れば判る・・という言葉がありますが、皆さんが輝いていることがこの国を発展させることに繋がります。」そのような主旨で挨拶をさせて頂きました。

その後、ひかりワークス鈴の音で開催された『第2回唄の市』に伺いました。懐かしのレコード鑑賞会&ミニライブのイベントです。到着したのが遅かったので、星野市議のバンド[一味唐辛子]の演奏は聞くことが出来なかったのですが、そのほかのバンドの素敵な演奏とハーモニーに心が癒されました。

そして、今日の最後は、アピタ前での街頭活動です。日が暮れるのが早くなってきましたので、アピタのお客様がまだまだ沢山いても活動を終了しなければならないのがとても残念です。

▲TOP