愛知県議会議員 神谷まさひろ

東陽町ホンネの日記

2025年8月1日(金)

近所に新しくオープンしたチーズを使った料理をメインにした飲み屋さん。開店セールということで生ビールやハイボールが1杯1円で提供とのことで満席でした。

その中で行われたあるNPOの理事会メンバーによる懇親会。ここのメンバーはとにかく個性が強く、思想や考え方も千差万別、酒の勢いもあってあちらこちらで政治に対する侃々諤々の議論が交わされていました。互いの意見を尊重しながらもそれぞれが自分の主張を大きな声で主張する ・・・最年長の私は、取っ組み合いの喧嘩が起きないかハラハラしながらも議論を楽しんでいました(笑)

しかしこれこそが民主主義の良いところだと思います。本日、メンバーの一人から集合写真と共にこのようなコメントが送られて来ました。

『先日はありがとうございました。いや、本当にいろいろなメンバーがいる会でしたが、だからこそ楽しい(笑)。

昔見た銀河英雄伝説というアニメで「自由民主主義は、主従ではなく対等な友人を作る思想だ。私は良い友人が欲しいし、誰かにとって良い友人でありたいと思う。だが良い主人が欲しいとは思わないし、誰かにとって良い主人でありたいとも思わない。」というセリフがありましたが、まあその通りだと思います。

自由な社会の空気感ですね♪ 神谷県議の素晴らしいコーディネートがあればこそです。』

「自由な社会の空気感」がずっと続くことを願っています。

▲TOP