ページ

土曜日, 11月 14, 2020

2020年11月14日(土)


刈谷市心身障害者福祉会館では今日から16日(月)まで、『第41回 刈谷市障害者 作品展』が開催されています。

[手工芸][書][絵画][生花][フリーアート][貼り絵][ちぎり絵][工作]などの他、特別支援学級の児童の作品なども展示されており、今日は大村知事も鑑賞に来て下さいました。

偶然、青年会議所時代の原田先輩に出会いました。先輩のお姉さんが絵手紙とパソコン画、水彩画を出品しているとのことで一緒に見て回りました。二人の間に掛かっている水彩画(タイトル「稗田川沿いの彼岸花」と「朝の挨拶」)がお姉さんの作品です。この作品を始め、どの作品も心のこもった素晴らしい作品ばかりです。

帰り際に会館の職員さんに「相談室に神谷議員のお父さんの書が掛かっているんですよ」と知らされました。身体障害者福祉協会の会長をしていた親父が亡くなって既に4年半が経つのですが、未だにこうして親父の書を掛けて下さっていることに感謝です。親父は特に書を習っていた訳ではありませんので、決して上手ではありませんが「障害を持っている皆さんに、福を迎い入れる」の願いを込めて書いたのではないかと思います。

そのような親父の願いに思いを馳せて、皆様に「迎福」となることをお祈りいたします。