ページ

火曜日, 6月 17, 2025

2025年6月17日(火)


愛知県食品衛生協会衣浦東部支部の指導員会に出席しました。

各種の連絡事項の後、保健所の食品安全課川島課長様より「食中毒の発生状況」「令和7年度の県行政の重点項目」をテーマに食品衛生講習会が行われました。

冒頭、聞き慣れない名前の「クドア・セプテンプンクタータ」による食中毒に触れられました。「クドア・セプテンプンクタータ」が多量に寄生したヒラメを生で食べると、食後数時間で一過性の下痢やおう吐などの症状が起きるとのことです。

これからの時期は食中毒警報が発令されるなど、気温上昇による食中毒の心配がありますが、それ以外のノロウイルスやアニサキスなどによる食中毒など食に携わる人にとってはより注意が必要です。

それぞれがしっかり自覚を持って、食の安全・安心に取り組んで頂きたいと思います。