市幹部職員さんも交えて、刈谷市議会の議員研修会が行われました。
同じ研修会での昨年のテーマは『災害時における議会の対応 ~災害時における議員及び議会の役割』、一昨年は『人口減少時代における地域政策』、更にその前の年は『議会基本条例制定後の議会運営について』というテーマだったのですが、今年は切り口を変えて『ビッグデータの活用 ~民間における活用事例と公共サービスへの展開~』というテーマで行いました。
ビックデータ・IoT・AIの活用によって、様々な産業で変革が起こりつつあります。それらを行政の施策の中でどのように活用していくのか、また、石破茂前地方創生大臣が「日本の競争力を取り戻すためのツールである」とまで言うRESASをまちづくりにどのように生かしていくのか・・・参考になる事例は示して戴きましたが、刈谷市での活用アイデア直ぐには浮かびません。もう少し勉強が必要です!
夕方、刈谷北高等学校同窓会の役員会が開催されました。学校に着いて最初に気づいたことは、校舎が落ち着いた色に塗り直されていることです。断然こちらの方が良いですね。
刈谷北高校も2021年に創立100周年を迎えます。今日の会議では若干その話も出ました。ぼちぼち準備を始めなければなりません。また、刈谷北高校同窓会名簿を使ったと思われる振り込め詐欺が発生しているらしく、100万円を騙し取られたという被害もあったとのことでした。皆さん、不審な電話にはくれぐれも注意をして下さい。