愛知県議会議員 神谷まさひろ

東陽町ホンネの日記

2020年11月15日(日)

刈谷市民交流センターにおいて社会教育センターの[学習発表会]が開催されました。

絵画・写真・書道・エコ活動・合唱・和太鼓・着付け・マジックなどの発表のほか、茶席も設けられ、また体験講座としては「アイシングクッキーつくり」や「プラ板アクセサリーつくり」なども行われていました。

刈谷市を拠点に活動をしている生涯学習サークルの発表会で、案内チラシに書いてあった通り「コロナ禍でも文化の火は消せません!」の心意気です。

角岡さん(写真:車いすの方)の書の中に素敵な言葉を見つけました。「竹のごとく 素直であれ 強健であれ 節度であれ 柔軟であれ 簡素であれ」・・・竹は節があるから真っすぐに高く伸びることが出来るのだと聞いたことがあります。この学習発表会を契機に刈谷の文化が更に大きく伸びて行かれることを祈念しています。

▲TOP