愛知県は2009年3月に「愛知県有機農業推進計画」定めて、化学肥料・化学農薬・遺伝子組換え技術をしないことを基本として、環境への負荷を低減した農業生産である「有機農業」を推進しています。
ところが、有機農業で生産された農産物は生産量が少なく、手間と経費が掛かる一方で、それに見合う価格で消費者や小売・加工業者に購入してもらえない現状があります。そのため、有機農業が定着するためには、生産者、消費者や小売・加工業者等が相互に理解しあうことが不可欠です。そこでこの度、有機農業の定着・消費者への理解促進を図るため「有機農業のつどい」を開催することになったのです。
会場は名古屋市港区のイオンモール名古屋茶屋のイオンホール、基調講演として東京大学大学院教授の香坂玲氏による「世界の農業分野のサステナビリティ・GXの最新事情とみどり戦略~有機農業で変わる食と暮らし~」のテーマでの講演。
その後、事例発表として・・・
①岡崎市によるオーガニックビレッジ宣言自治体による地域全体での取り組み事例
②名古屋市南陽町有機米栽培協議会設立と有機米を目指す取り組み
③オーガニックファーマーズマーケットを活用して新規就農者を育てる取り組み
④愛知県立南陽高校による地域の規格外野菜を用いた商品開発と販売の取り組み
⑤生協アイチョイスによる国産有機農産物(加工品)を積極的に推進する取り組み
①岡崎市によるオーガニックビレッジ宣言自治体による地域全体での取り組み事例
②名古屋市南陽町有機米栽培協議会設立と有機米を目指す取り組み
③オーガニックファーマーズマーケットを活用して新規就農者を育てる取り組み
④愛知県立南陽高校による地域の規格外野菜を用いた商品開発と販売の取り組み
⑤生協アイチョイスによる国産有機農産物(加工品)を積極的に推進する取り組み
また、会場にはアイガモロボットの実物展示がされ、有機の農産加工物のマルシェが行われるなど、有機農業への理解を推進するためのセミナーでした。