ミササガパークでのラジオ体操の後は、桜町交差点で街頭活動。
交差点の反対側ではある企業の皆さん10名程が「交通事故死ゼロの日」の立哨をしておられました。暑い中、本当にお疲れ様です。
一方、運転手がハンドルの手前に新聞紙を広げて目を通しながら運転している車両を目にしました。最低の運転マナー、否、それどころか他の車両にとっては動く凶器です。今日は「ゼロの日」の関係でパトカーも多く巡回していましたから、どこかでパトカーに捕まって欲しいものです。
刈谷市美術館で開催されている『刈谷文化協会美術展』に伺いました。今週は日本画・書・彫刻・手工芸・工芸の展示です。
会場で八幡町にお住まいの飛騨さんにお会いしました。書が刈谷市議会議長賞を受賞されていました。私が県政報告会をする時に掲げる看板の文字はいつも飛騨さんに書いて頂いていました。このような凄い方に書いて頂いていたとは・・・感謝です❗️
その他、刈谷市議会の城内議員の書など、知り合いの方の素晴らしい作品も多数展示されていました。