愛知県議会議員 神谷まさひろ

東陽町ホンネの日記

2025年9月28日(日)

毎月第4日曜日は泉田町の八王子神社において「ふれあい朝市」が開かれています。全員でご祈祷・体操をした後、朝市のスタートです。知り合いの生産者に「ミルキークイーンうまいよ」と勧められので、2キロだけですが買ってみました。

コーヒーをすすりながら団子を食べ、皆さんと語り合う「ふれあい」の場です。

『写真で場所あてウォーキング あの風景はいま?』というイベントに参加しました。

LINEに送られた懐かしい2枚の写真、その場所が現在のどこに当たるのか、場所を探しながらウォーキングして行くのです。


本来は一人で歩けば良いのですが、元刈谷市副市長の川口さんや、西部地区長の大野さんらと共に10名ほどのグループで歩きました。

その二人のおかげて、刈谷市の歴史を学びながら史跡巡りをすることが出来ましたので、①イベントへの参加 ②市内の史跡巡り ③ウォーキングで汗を流すの「一粒で三度美味しい」イベント参加となりました(笑)

私のふるさと刈谷再発見のウォーキングでした!

▲TOP