昨夜来の雨も上がり、青空のミササガパークでのラジオ体操。
その後、桜町交差点で街頭活動を行いました。僅か1時間ほどの間に救急車が5台も走って行きました。方向も時間も違いますから別の事案だとは思いますが、いずれの搬送者も無事であることを祈ります。
新たな週の始まり、元気に活動して参ります。
私が所属します経済労働委員会が行われました。
3日(金)は経済産業局・労働局・観光コンベンション局・労働委員会事務局関係の案件、そして本日は企業庁関係の案件ということで経済労働委員会は2日に分けて行われるのです。
一般質問において、8月7日にトヨタ自動車が発表した「豊田市貞宝地区における新工場建設」に関する質問がありました。トヨタ自動車は2030年代初頭の稼働開始を目指して車両製造工場建設するということで、愛知県及び豊田市と協力して進めるとしています。
今後愛知県企業庁が事業を行っていくことになるのですが、事業を行っていく上で懸念される課題である「周辺道路の渋滞対策」「工事期間における大型車両等の安全対策」そして「亜炭の廃坑対策」といったことなどが議論されました。