愛知県議会議員 神谷まさひろ

東陽町ホンネの日記

2006年11月29日(水)
 市民の方より相談を受ける。お一人は、障害者自立支援法により1割の自己負担が発生したことについて。低所得者に対する負担の上限額が決まっていることは知ってみえたのだが、社会福祉法人の運営している施設を利用した場合の減免措置についてはご存じなかった。この制度により負担額が3分の1程度に抑えることができた。

 もう一人は、JAの跡地利用についての相談。基本的には地元からの要望があることがポイントなので、地区の役員さんに話をして、地元からの要望として市に上げてもらうようにアドバイスしておいた。
2006年11月28日(火)
 午前10時より産業振興センターで行われた『刈谷市物故功労者合同慰霊祭』に出席した。過去4年間の物故功労者の中には生前お世話になった方の名前も、改めてご冥福をお祈り申し上げます。

 終了後、グリンピア昼市会場での街頭演説。今日の話題はもちろん12月議会一般質問のことだが、グリンピアのある場所が築地町であるということを考えて、あえて[北刈谷第二区画整理終了後の町名変更]についても触れておいた。

 「町名変更をしたら、その町名に沿った自治区に変更すべきだ」というのが持論なのだが、このことを判りやすく表現しようとするとなかなか難しい。聞いている人にとっては「何が言いたいのかさっぱり判らん?」ということになってしまったかも・・・(涙)。

 午後からは市役所に。そして夜は、J君が新たに出店するお店のオープニングレセプションに出席した。慣れないアルバイト君ばかりなのでまだまだぎこちないが、若いスタッフでお店に活気があるのはとても良いことだ。大繁盛することを祈っています。
2006年11月27日(月)
 昨日行われた阿久比町長選挙で、JC時代の親友である竹内啓二氏が再選を果たした。他の候補2人の票を足してもなおダブルスコアーという圧勝であった。4年間の実績が評価されてとても嬉しい。

 12月議会一般質問の通告が今日の正午で締め切られた。締め切り後ただちに議長室で質問順位を決める抽選会が開かれたので、久しぶりに抽選の場に立ち会った。今回私が提出したのは去る22日、提出順番は1番であった。そして抽選の結果、質問順も1番に決定した。12月5日(火)の10時頃からとなる。今回の場合、テーマが私と重複する議員はいなかったが、重複するテーマの場合どうしても先に質問したいと思うのが人情だ。

 郵政造反議員11名の復党がぼほ決定したようだ。夜のニュースで大村代議士が「時期尚早、復党には反対」とインタビューに答えていた。昨日も書いたとおり、この件に関しては大村代議士と全く同意見だ。
2006年11月26日(日)

 終日、豊明市にある藤田保健衛生大学病院の関係者との懇親会。そのため、日曜日恒例のウォーキングと資源回収のお手伝いは欠席となってしまった。この藤田学園、8年後に創立50周年を迎えるということで、そのための準備が進められている。[生涯教育研修センター]の建設もその記念事業の1つで、予算総額250億円とのことだ。流石に桁が違う(@_@)。

 夜、録画しておいたサンデープロジェクトを見る。郵政民営化造反議員の復党問題で、山本一太参議院議員が非常にいい発言をしていた。「政治には情が必要だから復党させよう。という意見があるが、それは大きな間違いだ。『情』は仲間内でのもの、その仲間内での『情』を優先させるがために、昨年9月に国民の前で公約したことを破れば、自民党に対する国民の信頼はなくなってしまう。ましてや、来年の参議院選挙で造反組の応援が欲しいからとか、年内に復党すれば政党助成金(一人につき約3000万円)がもらえるからという理由などはもってのほか」

 私も全く同感だ。本当に「政治には情けが必要だ」と思うのであれば、暫くは院内会派を組んで、参議院選挙後に復党させれば良いと思う。それであれば、参議院選挙の応援目的や政党助成金目的でないと言うことを堂々と言えると思う。
2006年11月25日 (土)
 午前10時半から、エルシティ前で街頭演説。終了後、いつものように目の前にある花屋さんに「お騒がせしました」の挨拶に行ったら、「神谷さん、今日は午後3時からタイムサービスをやるので、お客さんが多くなるわよ」とのアドバイスを受けた。

 そのままアピタ前に移動して街頭演説。終了後は買い物のためアピタに来ていた家族と合流して、カレーうどんでの昼食。そして先ほどのアドバイス通りエルシティ前に戻って今日2度目の街頭演説。

 議会前の街頭演説はいつも、一般質問で行うテーマについて話をしている。従って今日は、3つのテーマについて合計約3時間話をしたことになる。流石にこれだけ話をすれば、一般質問における話の流れを完璧に組み立て、覚えることができた。よしっ!

 夜は、加藤賢次議員ご母堂様のお通夜に弔問。「母に最後に伝えたい一言、私はあなたの子供で幸せでした」胸打たれる喪主挨拶だった。

 その後、酒井県議と共にある企業の忘年会で挨拶。そこの社長から「私の票読みによると、神谷君は次の選挙、30名の現職の内で2番目に危ない(落選する確率が高い)よ」と言われた。その社長は長年選挙に携わっているので見立ては結構正確だと思う。気を引き締めてかからなければ・・・。
2006年11月24日 (金)
 昼間は市役所の各課廻り。

 夜は、『建設部・都市整備部・上下水道部の3事業部合同研修会』に建設水道委員会副委員長の立場で出席した。副主幹以上の対象者約100名の内、今日は70数名の方が出席していた。顔と名前が一致するのはその内の半数位か(苦笑)・・・。
2006年11月23日(木)
 私の場合、一般質問の原稿が出来上がると、質問当日を迎えるまでの間、頭の中で議場をイメージしながら、何度も質問内容をチェックする。[きちっと机の前に座って]というわけではなく、時には仕事をしながら、車を運転しながら、あるいは布団に入ってからも・・・。

 今日も風呂の中でひらめいた! 慌てて風呂から上がり原稿を大幅に修正。「なにもこんな回りくどい議論展開にしなくても、単刀直入にずばり聞けば良いんだ」うん。いゃー、良い質問になってきたぞ(*^_^*)。

 こんなことを繰り返しながら本会議当日を迎えるのである。
2006年11月22日(水)
 12月議会一般質問の構想をまとめ、原稿を書き上げた。今回の質問項目は3つ

1.指定管理者制度について
2.あおば保育園建設事業について
3.私立高等学校授業料補助金について

である。今、市役所では来年度(19年度)の予算編成作業をしている時期なので、今回の一般質問の議論の展開次第では、19年度予算に反映されることも十分考えられる。なんとかそのような方向に持ってゆきたいものである。
2006年11月21日(火)

 桜市民館で行われている俳句講座『花』が百回を迎えたことを記念して句集を発刊し、今日は百回記念の会が開催された。私の場合、年に一度文化展に発表するだけのために講座に出席しているのだが、皆さんの広い心で、この度句集の中に作品を掲載させてもらった。と言っても私の場合、文化展に出している5年間の句を集めただけなのだが・・・

 「俳句に出逢ってから、歳時記を片手に野山を行けば、これまで気付かなかった自然のさえずりが聞こえ、彩りが見えてきます。また、人生が瞬間静止し、深呼吸させてくれる気がします。」(中村先生の挨拶文より)このような境地で俳句に接して行ければ、人生が豊かなものになってゆくのではないだろうか。

 12月議会で行う一般質問の準備に取りかかっている。今回は一般質問をやらないつもりでいたのだが、どうしてもあおば保育園の移転問題で、確認しておかねばならないことが出てきたので、急きょ質問を行うことにしたのだ。

 我が家の隣にある新田公園の紅葉が綺麗だ。毎日見ているはずなのに、[自然の変化]に気付くとは・・・、俳句の影響?
2006年11月20日(月)
 午前10時から、会派ごとに12月議会議案説明会が開かれた。12月5日(火)から行われる12月議会では、単行議案6件・条例議案9件・予算議案10件の計25件の議案が上程される予定である。

 ・[助役]→[副市長]、[収入役]→[会計管理者]への変更
 ・後期高齢者医療制度の施行関係
 ・刈谷駅南口再開発内 公共施設の譲渡契約170億円
 ・電子入札の試行
 ・保健センターの整備
 
など、重要な議案が多い。特に、これまでの老人保健に変わって平成20年から施行される[後期高齢者医療制度]は、関係する人が身近に大勢いるので、これまでとの違いなどをきっちり把握しておかなければならない。

 今日からこのHP『後援会事業』のところに来春実施する初詣の案内を掲載してあります。
  
  1月29日(月) 平安神宮・伏見稲荷
  会費 8000円


 大勢の皆様の参加をお待ちしていますm(__)m。
2006年11月19日 (日)
 朝からあいにくの雨のため、野外で予定されていた行事が中止になった。そこで、今日は一日中家の中で、テレビやDVDを観たり、読書をして過ごした。午後1時半から11チャンネルでやっている『たかじんのそこまで言って委員会』は、時事問題を毒舌と偏見と鋭い視点で切ってゆくので見ていてとても面白い。最近は勝谷誠彦氏の発言に注目している。今日はめずらしく(?)良い発言を連発し、観客から何度も大きな拍手が起きていた。

 「注目している・・・」といえば、今日告示された稲沢市長選挙にも注目している。自民・民主・公明推薦の61歳候補に対して、東海若手市議会議員の会会長のN氏(36歳)がどんな結果を出してくるか。投開票は来週26日である。
2006年11月18日 (土)
 友人のSさんが今年の9月から新しく始めた『SPA&FITNESS she’s』に出かけた。といっても、女性専用なので、午後2時の閉店後店内を見学しながら、ゲルマニウム岩盤浴や温浴の体験をさせてもらった。高齢社会が進む中で言われている[介護予防]という考え方、そのための施策をこうした民間施設とジョイントして行うことが出来ないだろうか・・・。近江商人ではないけれど、「行政よし・市民よし・民間企業よし」といった、[三方よし]の非常に良い施策が出来るのではないだろうか。そんな事を考えながら体をリフレッシュしてきた。

 この店もそうだが、最近周りの友人が色々なビジネスに挑戦している。今川町に今年8月『温鶏(ホットリと読むそうです)』という焼き鳥屋をオープンしたMさん。(ここの「地鶏のたたき」は絶品です。これを食べて鶏肉の本当の旨さを知りました。)

 そして、12月1日に尾張旭市で『しゃぶしゃぶ温野菜』を開店するJさん。新たなものにチャレンジしているその姿勢に敬意を表したいと共に、大成功を心から祈念したいと思う。ガンバレー!

 それにしても・・・、「温浴」「温鶏」「温野菜」って、なぜだかみんな「温」に縁があるな、偶然にも。
2006年11月17日 (金)
 神田知事のマニフェストの中で注目している政策

1.就学前までの医療費無料化
   (刈谷市では既に実施。県が行ってくれれば刈谷市の予算が助か
    るので他の施策充実に使うことが出来る)
2.3人目以降の保育料を無料に
   (刈谷市では現在、3人目は約1割、4人目無料)
3.通所授産施設の利用者に奨励金を支給
   (障害者、1ヶ月の工賃支給が1万円程度という現状。この奨励
    金により少しは改善されると期待)
4.35人学級を現在の小1だけから小2、中1に拡充
   (相手候補は、全学年で30人学級を提案。費用負担が膨大に)

やはりどうしても福祉・教育関係の施策に目が行ってしまう。

 重度身体障害者施設『風鈴』の喫茶コンサートに行った。プロのトランペット演奏者西崎佳代子氏による演奏で、約50名ほどのお客様が来ていた。ふぅむ。どうやら男性は自分だけだ。障害者と地域の住民とが触れ合う場としてとても良い企画だと思った。
2006年11月16日(木)
 魚屋の仕事において納品ミスがあったのでその対応に追われていた。こういったミスは不思議と連続して起きるもので、同じお客様に対して同様のミスが、この1週間の間に3件起きてしまった。ミスを事前に防ぐような仕組み・システムをどんなに導入しても、最後はやはり仕事を行う者の厳しいチェックに頼るしかないのが現実だ。

 改革を行うには[システムの変革]と[意識改革]。とりわけそこに携わる者の[意識]を変えることが大切だと言われるが、今日の仕事上のトラブルにおいても全く当てはまる言葉だと思う。
2006年11月15日(水)
 メールで「刈谷駅南口再開発の中に出来るマンションの売り出しについて、詳しいことが判っていたら教えてください。」との問い合わせがあった。

 施工主であるUR都市再生機構に問い合わせたところ、「住宅施設の建設分譲予定者(特定建築者)が平成19年2月中旬頃に決定される予定です。また、当マンションの竣工時期は平成21年3月頃であり、その分譲申し込み受付時期等詳細については、特定建築者決定後に特定建築者が決めることになっています。分譲マンション購入に関する情報でありますが、平成19年3月以降であれば特定建築者が確定しますので、連絡先等をお教えすることができると思います。」との回答であった。

 要するにまだ詳細は決まっていないということらしい。先の建水委員会でも言われていたが、このマンションは、立地等を考えるとかなりの人気となることも予想されている。早めに十分な情報を公平に提供してもらえるよう要望しておいた。
2006年11月14日(火)
 午前中、小高原小学校100周年記念寄付金集めに、桜区の商店・企業を訪問した。

 市の職員より、「先日(10月25日)の神谷議員のHP日記を見て、私も鼻からやる胃カメラ検診受けてきましたよ」と言われた。その方はこれまで一度も口からの胃カメラをやったことがないそうなので「のどの奥を通る時結構苦しかった」そうだが、間違いなく[口から]に比べて[鼻から]は数段楽だと思いますよ。

 それにしても、思いがけない方が私のHPを見ていてくださって、その内容に対してアクションを起こしてくださったことがなんとなく嬉しい \(^o^)/。
2006年11月13日(月)
 昨日の『消防団非常招集』、バケツリレーの様子を写した写真が今日メールにて送られてきたので、一日遅れだけれど今日掲載しておくことにする。

 桜区老人クラブの皆様が今日から1泊2日で旅行に行かれる。ということで、出発前のバスに乗り込んで[小高原小学校100周年寄付のお願い]に。そして市民館で行われている料理教室でもPRを行った。

 世間では胃腸風邪が流行っているようだが、あれっ! なんとなくその前兆のような症状が・・・。気をつけなければ。
2006年11月12日(日)
 朝7時より、桜区健康ウォーキング。会長のKさんが体調を崩されて欠席しているので心配だ。

 午前10時から『刈谷市消防団非常招集訓練』に出席。いつもは総合運動公園で行うところだが、サブグランド改修工事のため使用できず、今日は亀城公園運動広場での実施である。強烈な風が吹いており、放水した水が自分の所に戻ってきてしまうという、消防訓練としては悪いコンディションの中での実施となった。我々議員もバケツリレーで消火活動のまねごとを行った。

 終了後、昨日に引き続いて産業振興センターでのお茶会に、今日は長男と共にお邪魔した。

 夜は桜区青年部の懇親会に出席した。私は現在46歳、これでも一応青年部の現役メンバーということになっているのだが、今日集まったメンバーを眺めていると流石に年の差を感じるなぁ(;w;)。
2006年11月11日(土)
 市民会館で行われた『酒井県議後援会主催による環境フォーラム』に出席した。

 その後、蜂須賀議員と共に、産業振興センターでの文化協会主催によるお茶会に出席。

 
 
 夜は、小山市民館での『町名及び町の区域の変更地元説明会』に出席した。今日は小山地区地区委員以上の人の集まりだ。3点ほど質問したいことがあったが、参加者から多くの質問が出て時間がなくなったことと、議員という立場上あえてこの場所での質問は控えておいた。

 1.町名等が変更になった時の事務手続きはどんなことをする必要があ   
   るか。またその費用負担は。
 2.町の区域変更により新しい地区に変わった際、自治会加入(活動・   
   つきあいなど)はどうなるのか。
 3.今日の説明会に続いての、一般住民への説明会はどうするのか。

3については、地区委員より質問があり、議論もされていたが、1・2については特に質問として出されることがなかった。この2点は今回の変更で結構重要なポイントであると思うのだが・・・。
2006年11月10日 (金)
 今日から『刈谷市メール配信サービス』に教育委員会の関係、すなわち[不審者情報や休校情報など]が追加配信されることになった。これまでは、気象情報や地震情報、災害情報だけであったが、これでより利便性が高いサービスになった。一昨日からは、『フローラルガーデンよさみ』のホームページも開設されている。ぜひご利用下さい。

 午後4時から刈谷球場で行われた『中部日本都市対抗軟式野球大会』の開会式に大会の参与という立場で出席した。遠くは富山市・静岡市・鈴鹿市・長岡市などから全13チームの参加により行われる。第51回大会ということで、非常に歴史のある大会だ。刈谷市からはもちろん(?)小林記録紙が出場している。明日から3日間刈谷球場で行われている。こちらもぜひご観戦下さい。
 
2006年11月9日(木)
 午前中、桜市民館でボランティアグループ『チェリー』のやっている喫茶サロンにお邪魔した。手作りのスイートポテトとコーヒーを飲みながら、小高原小学校の100周年記念寄付のお願いをさせていただいた。良い感触だ!

 午後からは市役所の各課廻り。忙しそうにしている所に、突然アポなしで尋ねていくのだから、本当は失礼なことだと思う。嫌な顔一つせずに応対してくださって本当にありがとうございます。
2006年11月8日(水)
 終日、お得意先の業者協力会に参加していた。暑くも寒くもなく、昨日とうって変わって風もまったくない、(更に言うと)雲一つない素晴らしい天候の一日だった。こんな日は、スコアーについての言い訳は一切出来ない!
2006年11月7日(火)
 桜区の保健推進員が企画した『健康づくり歩け歩け運動とバーベキュー』に参加した。朝9時半に刈谷駅前をバスで出発して、井ヶ谷の州原公園に。州原池の周り2.3Kmを2周歩いた後、小林農園でバーベキューを行った。

 「この事業の良い点は、健康づくりやダイエット(カロリーの消費)になるだけでなく、地区に住んでいる方々とコミュニケーションが図れることだ」と思っていたが、歩きながら新たな素晴らしさを発見した。それは、道ばたの木々や草花に語りかけながら歩くことだ。

 [自然に語りかけ、四季折々の草花や、土のぬくもりの変化に気づくこと]それこそ、人間としての優しさを培う最良の方法かもしれない・・・。
2006年11月6日(月)
 うちの事務所で、小高原小学校100周年の桜地区顧問会議を開催した。事務局に対して結構厳しい意見が出されたが、それもこれも100周年事業のことを真剣に考えてくださっているからこそだと思う。厳しい意見を出しながらも、やるべき事はきちんとやってくださる方々だ。その意見を聞いているTさんも含めて、みんな大人だなと思う。相手の意見も尊重して、最後はお互い笑顔で会議は終了。とても有意義な会議だったと思う。
2006年11月5日(日)
 午前8時から桜区健康ウォーキング。毎月第1日曜日は、いつものコース(朝7時から逢妻駅往復の約4Km)に代えて、8時から約2時間歩くことにしている。今日は今川の高田池までの往復約10Km、2時間半のコースを歩いた。ウォーキングするには絶好の気候で、上池公園では今川地区の防災訓練の皆さんとエールの交換をした。

 午後からは、夕方行う『県政・市政報告会』の準備。一段落したところで、「市政報告の前に少しテンションを高めておかなければ・・・」との思いからエルシティ前での街頭演説。

 


 


 

 午後6時から予定通り『県政・市政報告会』を事務所で開催した。来場者44名。たぶん今回同じように県政報告会を行っている自民クラブの議員団の中では最も少ない来場者なのだろうが、余り気にならない(強がりでなく)。それよりも、「来て下さった方にどれだけ価値のある1時間半という時間を提供することが出来たか・・・」そのことが大切なことであり、気がかりなことでもある。皆様ありがとうございました。
2006年11月4日 (土)

 桜市民館で今日・明日と行われる桜区文化展に出かけた。私は今回も俳句を出展している。「チャラボコの 囃子懐かし 秋祭り」子供の頃、母方の祖母に連れて行ってもらった高浜のおまんと祭りに、今年子供を連れて久しぶりに行ってきた。「チャラボコ チャラボコ チャンチャン チャラボコ」独特なお囃子に、可愛がってくれた祖母の在りし日の姿が偲ばれる。そのような気持ちを俳句にしてみた。本当は、祖母のことを偲ぶ気持ちが俳句のどこかに表現できれば良いのに・・・と思うのだが、そこまでの才能はない。残念。

 その後、産業振興センターで行われた『産業まつり』に出かけた。天気も良かったこともあり、昨年に比べてお客さんの数が多いように思う。
2006年11月3日 (金)
 5日(日)に私の事務所で行う『県政・市政報告会』のために、事務所の机・資料を片付けた。市民館を借りることが出来ていればこういったことをする必要はなかったのだが、当日は桜区の文化展のため、しかたがなくこの事務所で行うことにしたのだ。「こんな狭いところに入りきれるの?」と心配してくださる方がみえるが、今回はコロンブスレポートの中でお知らせしただけなので、私としてはむしろ人が来てくださるか心配しているところである。さて、どうなりますことやら・・・。


 そして、この事務所の隣が新築するということで、古い建物が取り壊しとなった。この事務所を建てる時(私が高校生の頃)、仮の住まいとして数ヶ月ほど借りていたことがあったので、少し寂しい気持ちである(-.-;)y。
2006年11月2日(木)
 午後4時、[刈谷市を考える市民の会]の代表者が事務所を訪ねて来られた。約3時間、[行政区の区割りのこと][議員定数のこと][環境問題(ごみ処理)][議員の資質について]など、みっちりと意見交換をした。ふぅむ。よく勉強されている。

 高校の必修漏れ問題、「実質50コマ程度の補習」ということで救済策が決定したようだ。今回の議論の中で「真面目に必修科目を勉強した生徒にとって不公平にならないように」という意見があるが、私はその考えは間違っていると思う。それは、真面目に必修科目を勉強した人にとっては、その学んだ知識は必ず将来役に立つものであり(もしかしたら、全く違う科目の受験で役立つかもしれない)、学んだ人にとって損をしたわけではないからである。
2006年11月1日(水)
 昨日の日記をご覧になった方よりメールが、「神谷さん、いよいよ来年は県会議員に立候補されるんですね。頑張ってください。」 ふぅむ。確かに昨日の日記を読み返すと、県会議員選挙に向けた私のリーフレットが出来上がってきたようにも読める。「いゃー、全くの誤解です。全くそんな器ではありません。」万が一公職選挙法に触れるといけないので、だれのリーフかは書けませんが、もちろん現職のあの方に決まっています。

 そしてもう一件。本日発行の『市議会だより』をご覧になった方から、「先日お話しした託児所のこと、早速議会で取り上げてくださってありがとうございました。」関心のある方はちゃんと見ていてくださるんだ・・・。
2006年10月31日(火)
 グリンピア昼市会場にて約1時間の街頭演説。昼の特売(昼市)は毎週火曜日の11時半から1時まで行われているのだが、平日ということで色々な予定等が入ってしまい、なかなかこの場所で街頭演説を行うことが出来ない。今日は久しぶりだ。終了後はいつものように、場所を使わせて貰った感謝の気持ちを込めて店頭に並んでいる特売品を数点買ってきた。今日は梨と柿、ここで買う品物で季節を感じることができる。早いもので10月も今日で終わりだ・・・。


 早いと言えば、来年の春行われる県会議員選挙に向けた、後援会のリーフレット(入会申込書)が出来上がってきた。なんと、これがトップページ。斬新なデザインでおしゃれなリーフだ。

▲TOP