愛知県議会議員 神谷まさひろ

東陽町ホンネの日記

2006年5月31日(水)
商売人にとって月末は支払い・給料・在庫確認など、なにかと忙しい。市場から帰った後、そういったことを大急ぎで済ませて、10時からの『刈谷市総合式典』に出席。表彰を受けられた皆様、おめでとうございます。そして刈谷市発展のためご尽力いただきありがとうございます(*^_^*)。

 終了後、会派の控え室で自民党刈谷支部の打ち合わせ。その後、昼食を取りながら情報交換。今日の昼食は鰻丼。会派控え室の暑さとウナギで、一足早く夏が来たような感じだ(´_`;)。

 午後1時からは、6月議会のための委員会6者会議。そして議会運営委員会の打ち合わせ。

 事務所に帰って、ストーブを倉庫に片付けた。明日からは衣替え。議会にとっての暑い夏も間もなくやってくる。
2006年5月30日(火)
 午前10時から、6月議会に付議される議案の会派への説明会。今回は全部で13件。6月議会はやはり議案が少ない。その後、会派の打ち合わせ。
2006年5月29日(月)
 午前11時より、桜町通り商店街振興組合の通常総会に来賓として出席。

 その後、色々な相談や要望を届けに市役所に。刈谷駅北口のアーバンフェイス事業について、「コンクリートだけの無機質な整備にならないように。[刈谷市の玄関口にふさわしい顔作り]と言った場合、単に大きなビルが立ち並んでいることが顔になるわけではない。駅前が[四季折々の花で埋め尽くされた公園]といったイメージも全国に自慢できる顔作りになるのではないか。確かに維持管理費は掛かるけれど、フローラルガーデンに比べたら安いものだ。訪れる人の数はフローラルガーデンの数倍いるはずだ。」このような話を熱く(?)語っておいた。
2006年5月28日(日)
 小雨の降る中、桜区ウォーキング愛好会の皆様とウォーキング。終了後そのまま資源回収のお手伝い。途中、雨が激しくなる時があり、新聞・雑誌はびしょぬれとなり心配したが、なんとか最後まで実施することができた。「雨だから今日は中止だろう」と思われた方が多かったせいか、回収量はいつもの3分の2程度といったところだ(* ̄∧ ̄*;)。

 帰宅後直ぐに着替え、池下の愛知県厚生年金会館へ。昨年の5月29日(日)万博ホールにおいて、CBC主催による『青春グラフィティコンサート』が行われた。南こうせつ・イルカ・伊勢正三・海援隊・ばんばひろふみ・杉田二郎・堀内孝雄・谷村新司・森山良子らによって7時間にも及ぶコンサートで、私は幸運にも3000名の定員に対して応募総数6万通という実に20倍もの抽選に当たり、妻と二人で青春時代に戻った気分で楽しんできたのだ。

 あれから丁度1年。この度、その時のノーカット上映会が開催されるということで、再び申し込んだところ今回も当選して、今日は一人で7時間のビデオコンサートを楽しんできたのだ。

 30年前を懐かしみながら、7時間の上映会を見終えた後に思ったこと・・・「青春は懐かしむだけのものではない。あの時のような志と情熱を持ち続け、いつまでも青春でいることが大切なのだ(`・ω・´)。」
2006年5月27日 (土)

     諦めたらそこで終わってしまうから
     最後まで諦めたらあかんで。
     きっと頑張った分だけ幸せの種が増えるよ。
     あなたが頑張らなきゃ誰が頑張るんだ。
(絵・詩作 長女)

 我が社では最近、パートの募集を再開した。面接に訪れる人を見て、以前に比べ確かに[勝ち組と負け組の二極化]が起きていることを実感する。個人的にはどうしてあげることも出来ないけれど、せめて皆さんの幸せを願ってあげたい。「辛いことがあっても諦めずにガンバロー」
2006年5月26日(金)
 久しぶりに重度障害者の授産施設『ひかりワークス 風鈴』を訪問した。

 『風鈴』では授産品目の一つとしてクッキーを作っている。「(株)魚勉がお得意様へお配りするお中元・お歳暮をこのクッキーにして、『風鈴』の売り上げに少しでも協力できないか」と検討しているところ。今日はその試作品の完成だ! 同じ事を考えている人は結構いるもので、[お中元 ○○交通]のシールが貼られたパッケージもあった。大学の先輩Y社長の会社だ。さすがYさん。優しいなぁ(*^_^*)。
2006年5月25日(木)
 高津波に住む29歳の男が侵入盗の疑いで逮捕された。どうやら150件ほどの余罪があるらしい。侵入の手口は、ガスバーナー熱でガラスに開けた穴から針金などを使ってカギを外すということらしい。えっ!この手口どこかで聞いたことがあるぞ。以前、この日記に書いていた手口だ。

[2月26日の日記より]
 夕方からは、小山地区自治会及び公民館の反省懇親会に出席した。偶然2人の方より、「私の家、最近ドロボウに入られちゃったの。2階で寝ていたら、1階のガラス戸を1cm四方くらい割って、そこから鍵を開けて入ったみたい。」と言われた。同じ手口なので同じ犯人かもしれない。それ以降、「夜は必ず雨戸を閉めるようにしている」とのことであった。


 この2件もたぶんこの男の犯行であろう。逮捕されて、少しほっとしたところだ。

 近所に住む知り合いのお爺さんが尋ねてきた。3回目の挑戦でやっと市営住宅の入居申し込みが当たったとのことである。お婆さんと2人で住んでみえるこの方、老朽化による家の取り壊しのため大家さんから立ち退きを言われていた。「市営住宅へなんとか入居したい」との相談を受けていたのだが、厳正なる抽選のため、こればかりは何ともならずに私も心配をしていたのだ。

 駅にも比較的近く、1階の部屋が当たったとのこと、本当に良かった。何度も「神谷さんのおかげで・・・」なんて言ってくださったのだが、私は何もしていません。お二人の日頃の心がけの良さに、神様が微笑んでくださったのだと思いますよ。
2006年5月24日(水)
 今日は名古屋中央卸売市場がお休み(祝日のない週は隔週水曜日が休市になっている)。普段に比べて3時間ほど遅く起きてもよいのだが、目はいつも通りの時間に覚めてしまう。一度目が覚めると再び寝られない。6時頃まで布団の中でウトウト。

 朝一番で魚屋の仕事を済ませた後、フローラルガーデンよさみの中にある『依佐美送信所記念館』の内覧会に。これだけ大がかりだった無線施設も、今ならパソコンほどの大きさの無線機で代用できてしまうのだろうな。  昔の展示物を見ることで、科学技術の進歩の凄さを再認識した(@_@)。
2006年5月23日(火)
 朝9時よりグランドゴルフ春季大会。今回新たに協会の顧問を務めさせていただくことになり、その紹介も兼ねて挨拶をさせてもらった。「日頃、健康で元気だからグランドゴルフをやることが出来るのですが、別の見方をすれば、グランドゴルフをしているから健康で元気になれるのだと思います。この活動を通じて益々お元気に・・・」このような挨拶をした。

 その後、自民党刈谷支部の勉強会。民営化された中日本高速道路(株)の豊田工事事務所所長である中森氏をお招きして、[中部地区の高速道路計画]などについて約2時間説明をして頂いた。

 技術屋としてプロジェクトに掛ける熱い思いが溢れていた。ふぅむ。まるでプロジェクトXのようだ。

 「21日に告示された春日井市議会議員補欠選挙の定数にミスがあり、定数を告示後1から3に訂正する」とのことである。これって、まるでティーショットを打ってから白(OB)杭を動かすみたいなものだ。もし当事者だったらば、当選しても胸を張って議員活動しづらいよなぁ。
2006年5月21日(日)
 朝5時より(社)実践倫理宏正会の『朝起き会』に出席。「会場の準備と片付け、来場者の駐車場への誘導係など陰で汗してくださっている方には本当に頭が下がる。こういった姿を見て、[自分もこの会で学んでみよう]ということでこの会の教えが広まってゆくのだと思う。」といった内容の来賓挨拶をさせてもらった。

 その後、長男と一緒に桜区ウォーキング愛好会のウォーキングに参加。息子との絶好のコミュニケーションの場だ(*^∪^*)。

 午後からは、エルシティ前とアピタ前で久しぶりの街頭演説。予定が入っていたり天気が悪かったりでなかなか街頭演説をすることができなかった。えーっと、妻の実家である長崎へ家族で帰って以来だから・・・およそ1ヶ月ぶりだ。2期目としては214回目の街頭演説。今のところ1期目と同様4年間で300回のペースだな。(目標は400回だったのに、怠けてる( ̄▽ ̄;))

 夜7時半からは、『NPO法人くるくる』の定期総会に来賓として出席。「障害者自立支援法の中で、市町村が行う地域生活支援事業がどういったものになるかによって、その自治体の福祉に対するやる気と企画力を計るバロメーターになると思う。皆様方の声をぜひその事業の中に反映させてゆくよう努力したい。」このような挨拶をさせてもらった。
2006年5月20日 (土)
 犬山市が小中学校に常勤の教員を市費で配置するらしい。(そのための条例改正案を6月議会に上程するので、まだ確定というわけではないが)

 この通常国会で、市町村立学校職員給与負担法が改正され、これまでは国と都道府県が負担してきた給与を、これからは市町村が負担して常勤の教員を配置できるようになったのだ。これまでは、非常勤講師の採用は認められていたが、それでは学級担任を受け持つことができず、市町村が独自に少人数学級を実施しようとすると、教務主任や校務主任に学級担任を受け持ってもらうしかなかった。つまり、学級運営の視点からは決して良い方法とは言えないやり方で「なんとかやりくりをして、少人数学級を実現してきた」のだ。お隣の安城市なども、このやり方をとっている。

 これまで刈谷市教育委員会が、少人数学級を行わない理由の一つとして揚げていたのは、「学級担任をすることの出来る常勤教員を市独自で雇うことが出来ないから」というものであった。今後この犬山市の例にならって、他の自治体でも[市町村独自の常勤教員採用]の動きが出てくるのではないか。そうなった時に刈谷市としてはどのように対応するのか、注視してゆかねばならないと思う。
2006年5月19日(金)
 先日、NPO法人の『くるくる』が、障害者の働く場として新富町にクリーニング取次店を開設した。そして、そのことが今日の中日新聞朝刊で取り上げられていた。(ふぅむ。思ったより大きく載ってるな(^o^))

 法律の関係で10月からは給料を得ることができるが、それまでは『くるくる』が実施する福祉啓発事業に参加するかたちでトレーニングを続けるようである。障害者自立支援法では、障害者の就労支援に力が入れられており、そのモデルとなるような事業を展開して欲しいと願っている。
2006年5月18日(木)
 市民要望を届けに市役所の各課巡り。

 今日は市役所の駐車場・窓口ともに閑散としていた。一昨日、障害福祉の関係窓口はごった返していたのに、日によって大きなばらつきがある。

 東京都杉並区が、国勢調査の廃止を求める山田宏区長名の要望書を総務省に提出したらしい。要望書は、住民の生活時間帯の変化やプライバシー意識の高まりで調査が困難になっている状況を背景に「地域に依拠した調査員による調査は破綻(はたん)しており、同じ仕組みでの次回調査は極めて困難」としている。 

 昨年調査員だった方の声や、6年前に我が家でも調査員をやった経験から、この杉並区の要望は非常に良く理解できる。
2006年5月17日(水)
 終日、魚屋の仕事をしていた。

 いつものように朝3時半に起きて、名古屋中央卸売市場へ。仕入れた荷物を積んで会社に帰った後は、加工場の方で、魚切り身の手伝い。我が社の場合、冷凍魚を半解凍の状態で切るので、かなり力を入れて切らなければならない。久しぶりにやったせいか、僅か一日のことなのに両手が腱鞘炎のようになってしまった。とホホ・・・情けない(´・ω・`) 。

 よく言われることだが、現場を見ることの大切さを改めて感じた。何事においても現地・現場を大切に。
2006年5月16日(火)
 朝のテレビを見た母が、「(参議院議員の)山本一太さん、大変なことになってるね」と言ってきた。終始一貫「ポスト小泉は安部!」と主張していた彼が、その突出した言動について、派閥会長である森前総理から注意を受けていることは知っていた。その彼が昨日、森前総理と会談をしたらしい。彼のHP日記を読む限り、「どんな事に対しても変化球勝負はなく、直球しか投げられない彼は僕とよく似てるな」、そして「国民は絶対に彼を応援するよなぁっ」と思う。頑張れ一太さん\(^o^)/。

 桜市民館で行われた『まちづくり協定の説明会』に出席した。『まちづくり協定』とは、地域の皆さんと市長とが、良好なまちづくりを目的として締結する協定で、法的な拘束力はないが、地域の個性あるまちづくりを進めるための、いわば地域独自のルールを定めることなのだ。[花が溢れるふれあい通り地区]・・・ぜひ実現させたいコンセプトだ(*^_^*)。
2006年5月15日(月)
 サッカーワールドカップ代表メンバーの発表があった。サッカーのことは余り詳しくない私でも関心のある事柄だ。小さなサプライズとしては、選出が有力視されていた久保が、体調が万全でないことを理由に外れ、その代わりに巻が選ばれたことだ。

 その巻が選ばれたことに対して川口会長が、「選ばれる可能性が少なくても、最後まで頑張り抜く姿勢が素晴らしかった」といった内容のことを言っていた。何事においてもその姿勢を見習って行きたい!
2006年5月14日(日)
 朝5時から(社)実践倫理宏正会の朝起き会に出席。昨日、日本武道館で行われた(社)実践倫理宏正会創立60周年式典に出席された方々が、その内容の演談をされていた。参加者にとっては感動的な式典だったようだ。
 終了後慌てて着替え、朝6時半より議員の有志5名で、桜町跨線橋の草取りと掃除を行った。「夏場になって草が大きく生い茂る前に除草してしまおう」ということでこの時期に行うことに。1時間半ほどの清掃活動により道路はすっかり綺麗になった。だがそれ以上に、掃除をした我々の心の方が清められたような気がする。たばこの吸い殻、はずれたタイヤのホイールの多さにビックリ(@_@)。

 朝食を取った後、刈谷音楽協会の総会に出席。様々な総会に出席しているが、この音楽協会の総会は、なんとなく文化の香りが高い気がする。皆さんおっとりしていて心にゆとりがあるような(ギラギラしたところがない)・・・芸術家とはこんなタイプなのだろう。

 今日は[母の日]。両親と共に自宅でささやかな夕食会を行った。「子供の良き親になるためには、その前に親の良き子供になれ」(朝起き会の教え)
2006年5月12日(金)
 刈谷駅北口広場に『Machi Cafe(まちカフェ)』オープン!


 5月12日から9月10日まで 8:00から20:00 (無休)
 週末にはカフェDJで賑やかに(^o^)

 夜は井ヶ谷の『寿し和』さんで行われた、三好町議員との交流会に出席した。「なぜ三好町なのか・・・?」って、特に意図はありませんm(_ _)m。
2006年5月11日(木)

 今朝の中日新聞朝刊。『パートの厚生年金検討』の記事が載っていた。

 これまで、正社員の4分の3(週約30時間)未満の就業時間のパートは厚生年金に加入する必要がなく、国民年金の[第3号被保険者]として専業主婦と同じ扱いで、保険料を払わずに基礎年金を受け取ることができたが、この基準を週20時間引き下げる方向で検討しているとのことである。

 中小企業(零細企業)にとっては、社会保険の会社負担額がずしっと重くのし掛かっていて、短時間労働のパートさんをやりくりしてなんとかその部分のコスト削減に努めてきたのだ。そうした中小企業(零細企業)の涙ぐましい努力を無駄にしてしまうこの法律改正は、中小企業(零細企業)の経営を圧迫することになると共に、新たに週20時間未満のパート就労者を、大量に生み出すだけだと思う。断固反対!

 という主張を数人の国会議員に届けることにする。
2006年5月10日(水)
 午前10時より刈谷市土地開発公社の理事会に出席。なんだが久しぶりに[会議]に出席したという気がする。顔を合わす理事(議員)とも、最初の挨拶は「お久しぶり」という挨拶だった。

 「○○市の土地開発公社は、以前に取得したけれども使われていない塩漬けの土地がこれだけある」といった報道がよくされているが、刈谷市土地開発公社の場合はそういった類の土地はまったくなく、非常に健全な状態にある。

 但し今後は、市内中小企業の旺盛な工場建設用地需要に行政として応えてゆくためにも、[用地取得→開発→販売]といった多少リスクの伴う事業も積極的に手がけてゆくべきだと考える。
2006年5月9日(火)
 グリンピア昼の特売時間に街頭演説を予定していたが、雨がポツポツと降り出したため中止に。街頭演説は最近どーも雨に祟られている。

 夕刊の天気予報欄を見ると、明日・明後日は完璧な傘マーク。今週いっぱいずっと傘マークがついている。いくら何でも「もう梅雨入り」ということはないのだろうが、こう雨が続くと気分も滅入ってくる。それにしても・・・例年GW明けのこの時期に刈谷有志会の旅行を行っていたが、今年はGW前にずらして、3日間とも快晴! 日程を変えて大正解だったなぁ\(^o^)/。
2006年5月8日(月)
 ゴールデンウィーク明けで魚屋の方の仕事が忙しく、終日作業着で過ごす。途中、用事があり市役所にも出かけたが、その時も作業着のまま。たぶん魚の臭いをまき散らしていたことだろう(;^_^A。

 お得意先であるトヨタ系企業の注文状況をみると、景気が間違いなく良くなっていることを実感する。もちろん喜ばしいことではあるが、一方で[仕事量と人手]とがアンバランスになるという問題も発生する。そのため、ハローワークにパートさんの求人書類を提出に出かけた。

 ハローワークは受付の右側が求職、左側が求人コーナーになっているのだが、右側は相談を希望する方で大混雑していた。この様子を見ると、本当に景気は良いのか悪いのか、良く判らなくなってくる(* ̄∧ ̄*;)。
2006年5月7日(日)
 今日は一日中雨降り。予定していたウォーキングも街頭演説も中止に。これだけしっかり雨が降れば諦めもつきやすい。

 直ぐに予定を変更して、イオンに映画『LIMIT OF LOVE海猿』を観に出かけた。朝9時半の一番上映にもかかわらず、ほぼ満席で、前から2列目の端っこという席しか空いていなかった。観終わって出てきた時にはチケット売り場は長蛇の列。みんな考えることは一緒なのか、あるいは『海猿』の前評判が高いのか・・・。一緒に行った小5・6年の子供が、観終えた後「良かった 良かった」と何度も口にしていた。

 昼から見たテレビ『たかじんのそこまで言って委員会』の中、民主党の原口衆議院議員が、「議員を長年やっていると、様々な分野に知り合いができ、ある質問をしようとすると、関係している分野の人の顔が浮かんでしまい、以前のような鋭い質問が出来なくなってしまう。」と言っていた。ふぅむ。私も市議会議員をして僅か7年だが、判るような気がする。が、そのしがらみを断ち切れるだけの勇気を持ち続けていなければならないと思う(`・ω・´)。
2006年5月6日 (土)
 ゴールデンウィーク中だが、名古屋中央卸売市場は開市。久しぶりに朝3時半に起きて市場に。 

 午後からは、親戚の新築祝いに。新しい家独特の香りはいいものだ。
2006年5月5日(金)
 注文しておいた『南蔵院 林覚乗住職の講演DVD』が送られてきた。先日、刈谷有志会の旅行で訪れた福岡県にある南蔵院の住職は、全国あちらこちらを講演して廻っており、その数は年間300回以上とのこと。旅行から帰った後、早速その講演DVDを電話で申し込んでおいたのだ。タイミング良く今日は休みなので時間はたっぷりある。おかげで3巻とも全て見ることができた。[希望者にはお貸ししますので遠慮なくどうぞ]

 夜はボクシング、亀田兄弟の試合をテレビで観る。いゃあー、圧倒的な強さだ。インタビューの中で、「世界チャンピオンになってお金を稼ぎたい」と言っていた。「お金を稼いでどうするの?」の問いに対して、たぶん「車を買う」とか「リッチな暮らしをする」といった答が返ってくるのかなぁと思っていたら、間髪入れずに「親孝行がしたいから」という答が返ってきた。

 今時の若者の中に、金儲けの目的を「親孝行のため」と答える若者がいったいどれくらいいるだろう。この一言で私はすっかり亀田兄弟のファンになってしまった。

 [林住職の講演内容][亀田兄弟のインタビュー]・・・こどもの日に、改めて親孝行を教えられた。
2006年5月4日(木)

 刈谷駅南口。耐震偽装された名鉄インホテルの解体作業が終了していた。更地を眺めていたら、色々な意味で、なんだが寂しい気持ちになった。
2006年5月3日 (水)
 GW中の賑わいと新しい遊具・南進道路工事の進み具合を視察(?)するために、交通児童遊園を訪れた。乗り物1回50円で乗ることが出来るこの公園は、今でも多くの人に愛されている施設だと思うが、更に魅力的な施設となる潜在的な可能性を秘めていると思う。役所らしからぬ柔軟な発想を期待したい。

 午後からは大名行列を少しだけ見学し、その後ナゴヤドームへ。今シーズン初めての野球観戦。8回2死満塁から英智(選手名です)選手の2点タイムリーにより、6対4で中日の勝利。万歳!

 ヒーローとなった英智選手の一打は決して良いものではなかった。バットの先っぽにかろうじて当てて、打球の勢いも強いものでなく、たまたま飛んだコース良かっただけだ。左右どちらかに50センチほどずれていたら平凡な内野ゴロといったところだ。ラッキーなタイムリーと言っても良いだろう。

 守備要員である英智選手は、苦手な打撃克服のため昨秋からバットを振り続けていたという。「真面目に努力すれば運も味方するものだなぁ」と、(少し大げさに)感じたプロ野球観戦だった。
2006年5月2日(火)
 ゴールデンウィークに入り、トヨタ系企業が休みのため、この事務所前の通りも閑散としている。

 (株)魚勉の休みは、4月29日(土)・5月3日(水)・4日(木)と普段通り日曜日だけ。休みが少ないのは、食品業なのでしかたがないところだ。特に、病院や特養などの入所施設は、世間の休みとは無関係に毎日きちんと食事を提供しなければならない。ゴールデンウィーク期間中、行楽地へ行く道は大渋滞のようだが、まちなかは配達がスムーズに出来るのでありがたい。
2006年5月1日(月)
 今日から5月。ついこの間、新年度になったと思ったらもう1ヶ月過ぎてしまった。時の過ぎるのが本当に早く感じる。

 「一日一日を有意義に過ごさなければ、人生なんてあっという間だ」と思うのだが、今日もなんとなく無駄な時間を過ごしてしまった。最近どーも勢いが出ない、スランプだな(´・ω・`)。高校時代によく読んだ加藤諦三を読む。

▲TOP