愛知県議会議員 神谷まさひろ

東陽町ホンネの日記

2011年6月25日(土)
 炎天下、エルシティ前で街頭演説を行ないました。これで私の12年間の活動の中、ちょうど1000回目の街頭演説となります。終了と同時にAさんの姿が目に入りました。12年前、ある方と同行してAさん宅を訪問した時「議員は、選挙の時ばかり一生懸命になるけど、常日頃は何もしていないじゃあないの。」と厳しいことを言われました。「自分が当選したら、常日頃も一生懸命やっている議員がいるということを絶対にAさんに見せてやる!」と、その言葉に発奮した記憶があります。1000回続けられたのも、その時のAさんの厳しい言葉のおかげかもしれません。そういった点では、1000回を達成し、告示を明日に控えたこの日に、こうして偶然にも再びAさんにお会いできたのは、何かの運命なのかもしれないと思っています。

 初めて街頭に立ったのは、平成11年の2月、市議選に出馬することを決意した時です。場所はグリンピアの昼市会場、「誰だかよく判らない変わり者が、何か喋ってるぞ(驚き)」といった視線を感じながら、市政に対する思いを語っていました。

 あれから12年。今では演説中、数人の方に激励の言葉を掛けて頂いたり、時には飲み物の差し入れを頂いたり、後援会入会のお願いを役員さんがすると「あーっ、いつもヨーカドー(アピタ・グリンピア)の前で話をしている人ね」と言って、すっかり顔と名前を覚えてもらえるようになりました。[市議会や市政の情報発信の場]+[市民の皆様からの声を聞かせていただく場]であるこの街頭演説。政治の原点であるこの辻説法を1000回行なってきたことに自信を持って、いつも以上のパワーで、自らの「志と政策」を自分の言葉で訴えてゆきたいと思っています。

 公職選挙法の規定により、選挙期間中のHP更新は出来ないことになっていますので、今書いている日記以降、「暫くお休み」ということになりますが、必ず市議会議員として戻ってくる決意です! 皆さんを信じて、そして自分を信じて・・・。

 尚、明日の出陣式は 午前9時半より、選挙事務所にて行ないます。
そして選挙期間中の総決起大会は、7月1日(金)午後7時より、桜市民館(地図)にて行ないます。
2011年6月24日(金)
 昨日の日記で書いた街宣車の検査が警察により行なわれました。看板に一部不適切な部分があったのですが、その場で修正して無事合格。

 事務所に紅白幕を張って、事務所の準備も完了。夜は、選対会議を開催しました。「あの方もぜひ役員さんになってもらおう」という提案で、この段階になって役員さんの数が増えてきたことは心強い限りです。準備はほぼ整いましたが、期間中の天気が少し心配です。特に台風5号の影響がどのようになるのか・・・。天の川水道局の局長さんに、元栓をしっかり締めてもらうようお願いしておく必要がありますね(笑)
2011年6月23日(木)








 選挙事務所と街宣車に看板が取り付けられました。告示までは、名前を出してはいけないルールになっていますので、今は紙で隠されていますが、この様子を見ると「いよいよ、選挙が近づいてきた」という気持ちです。

 昨日の日記を読まれた方から次のようなメールが送られてきました。「神谷さんの行動はちゃんと周りの人は見ていますよ。沢山の方々がちゃんと応援してます。焦らずに心落ち着いて…大丈夫!」激励に感謝!感謝です

 夕方、アピタ前とエルシティ前で街頭演説。最近、この2箇所では、私と良識の風から出るUさんとが、交互に街頭を行なうような感じになっています。互いに「頑張ってね」とエールを交わしながらやっています。通算999回目。遂に1000回に向けてリーチとなり、選挙前での達成は確実となりました\(^o^)/ 継続は力になることを信じて選挙に臨みます。
2011年6月22日(水)
 最近、何だか気持ちばかりが焦っています。

 「2期目以降の選挙は通知表=4年間を評価してもらう・一夜漬けはきかない」といつも言ってきているのですが、それでも「これで大丈夫だろうか?」「もっとやらなければ・・」「選挙までに、あれもやりたい、これもやっておきたい」と焦る気持ちが沸き起こってしまいます。

 「油断しているよりはいいぞ!」と自分に言い聞かせながらも、今日は気持ちを落ち着かせるために、散髪に行って来ました。焦らず、慌てず、逆に油断せず、そして心落ち着けて・・・ですね。
2011年6月21日(火)
 梅雨の晴れ間。自転車での支援者訪問と、グリンピア昼市場・エルシティ前での街頭演説をしっかりやることが出来ました。

 グリンピアでは、80歳を過ぎたご婦人が、店頭で買ったばかりのリンゴを手渡しながら「頑張ってちょうだいよ!」と励ましてくださいました。逆に、ある男性からは「あなたのマニフェストは、ワシら老人より若者ばかりに目が行っている。もっと老人の政策にも力を入れてくれ!」とお叱りを頂きました。

 先日は、エルシティ前で保育園の延長保育について話をしていたら、娘が保育園に務めているというあるお母さんから「延長保育をするのはいいけど、きちんと保育士を増やしてからやってください。現場で働く保育士は毎日、夜遅くまでの残業で大変なんですよ!」といった指摘を頂きました。

 街頭演説は、こちらから一方的な情報発信だけではありません。こうした、市民からの様々な声や反応に触れる貴重な機会でもあるのです。改めて・・・「政治の原点は辻説法にあり」です。通算997回目。
2011年6月20日(月)
 6月定例会最終日。本会議において全ての議案が可決しました。その後、部屋を変えて、今期限りで勇退される議員の紹介・挨拶が行なわれました。次の選挙に出馬せず勇退される議員は12名。6期24年から2期8年まで、議員として在職期間は様々ですが、皆さん刈谷市発展のために活躍された方々ばかりです。本当にお疲れ様でした(*^.^*)

 6月議会も閉会し、これで選挙に向かって一直線です。情報では、現在の出馬予定者は34名(定員28名)、「思ったより少ないなぁ~」というのが正直な感想です。まあ、しかし、何人出馬しようが関係ありません。これまでの4年間の私の活動を採点してもらうと共に、これから4年間の私の「志」と「政策」を訴えてゆくだけです。

出陣式は・・・

6月26日(日) 午前9時30分~
後援会事務所と同じ場所で行ないます。
2011年6月19日(日)








 朝7時45分、市役所正面玄関で行なわれた『東日本大震災被災地支援市民ボランティア派遣団の出発式』に参加しました。市民18名+随行職員2名の総勢20名で、今日から22日まで3泊4日、大船渡市と陸前高田市において復興支援に当たるものです。知人の笠松さんが団長として挨拶をされました。献身的に活動される皆様に本当に頭が下がります。身体に気をつけて行って来て下さい

 昼は、市民館で行なわれた小山地区公職者懇談会に出席しました。防災・防犯・交通安全・ごみ減量など、地域住民の協力が不可欠のことばかりです。地区のために献身的に活動されている皆様に、ここでもまた頭が下がる思いです。本当にご苦労様です。

 その後は、雨が降りそうで降らない微妙な天気の下、自転車での活動+街頭演説を行ないました。明日から暫く雨が続くような天気予報です。一日の中でも少しの晴れ間を見つけては、細かく外での活動をしようと思っています。梅雨だからしょうがないですね・・・(涙)
2011年6月18日(土)
 今日は後悔と反省の一日でした。

 生前大変お世話になった方の葬儀に遅刻してしまいました。葬儀の連絡を受けたのが開式5分前、用事を済ませ、喪服に着替えて慌てて駆けつけたのですが、既に喪主のお礼の挨拶が行なわれている最中でした。知らなかったとはいえ、ご遺族様に本当に申し訳なかったと反省です。故人には初出馬の時から親身に応援して頂いたのに、本当に申し訳ない気持ちで一杯です。心からのお詫びとご冥福をお祈りします。

 今日は私の後援会の方に、市長選挙に絡んだお手伝いをして頂きました。それにも拘らず、お礼の電話もせずに・・・。これも反省です(´・ω・`)

 後援会事務所を訪ねてくださった方との会話の中、ついつい喋りすぎて、言わなくても良いようなことまで言ってしまいました。特に、他候補に関することを喋り過ぎるのは余りカッコの良いことではありませんね。こちらも反省です。「人の悪を言わず 己の善を語りません」・・・肝に銘じて、心がけて行かねばと思います。
2011年6月17日(金)
 朝から、議会基本条例研究会→予算審査特別委員会→議会運営委員会と会議が続きました。

 午後からは支援者宅訪問、そして夕方はアピタ前で街頭演説と、いつもと同じ活動です。訪問先では「いろんな人が尋ねてきたり、電話があったりするけど、わが家は絶対何があってもまさひろさんだからね」と嬉しいことを言ってくれます。その後「神谷さんは前回良かったから、今回も絶対に大丈夫でしょう。」との言葉が続きます。何人かの方に言われました。うぅぅ・・。この言葉は、恐怖の囁きです。こんなふうに思っている人が大勢いたら本当にまずいぞと思います(-_-;)

 アピタ前では2つの陣営と遭遇し、何だか既に選挙戦が始まったような雰囲気です。選挙が近づくとお互いヒートアップしがちですが、街頭活動をやる仲間同士、場所と時間を譲り合って、紳士的な関係で行きたいと思っています(*^.^*)
2011年6月16日(木)
 終日雨降り。今日の雨は事前の天気予報で覚悟していましたから、事務所内で選挙に向けた打ち合わせや各種事務作業を行なっていました。

 ある市民の方より「放射性物質対策をマニフェストに加えていただけませんか」とのメールを頂きました。5ページにも及ぶ文章には、刈谷市として取り組んで欲しい放射性物質対策が具体的に細かく書かれていました。正直、これまで福島原発については、「遠い場所での出来事」「一自治体として対策を行なうことは難しいのではないか」「風評被害や無用な混乱を招かないためにも、国や県の指針に基づいて対応することが必要なのではないか」と思っていたのですが、このメールを読んで認識を改めました。

 そして、そうやって認識が変わると、これまで意識していなかった情報もきちっと目に止まるようになるもので、「学校給食で使用する食材の放射線量を測定している」「汚泥に放射性物質が含まれていないか検査している」など、一自治体としても単独で実施しているニュースをよく目にするようになりました。

 マニフェストは向こう4年間実現に向けて努力する重点施策が載せてあるのですが、逆に「これ以外の施策には取り組まない」という意味ではありません(当然ですが)。月日の流れと共に新たなる政策課題が発生すればタイムリーに対応して行きますので、今回は敢えてマニフェストに載せなくても、当局への提案・本会議や委員会での議論・翌年度の予算要望などで今回のメールを参考にして、刈谷市としての放射能対策に取り組んで行きたいと思っています。
2011年6月15日(水)
 今日は名古屋中央卸売市場は休場日。いつもより3時間ほど遅く起きれば良いので、前の晩はなぜだか土曜日の晩よりもウキウキした気持ちになります。と言っても、いつもと同じ時刻には眠くなってしまうため、結局9時頃には寝てしまっているのですが・・・(涙)

 そんなこともあって、今日は睡眠タップリ、元気一杯、終日外で活動をしていました。後援会名簿と地図を片手に訪問したある地区では、「神谷さん、今回の市会議員選挙は大勢立候補して激戦らしいね。わが家にも既にいろんな人が挨拶に来られて、神谷さんで5人目だよ。でも大丈夫、わが家は家族全員神谷さんだからね」と、嬉しいことを言ってくれます。それにしても、改めて「みんな頑張ってるなぁ~」と感心します。

 夜、ある新聞記者さんから電話がありました。「7月3日(投票日当日)はトヨタ系企業が出勤なんですが、投票率にどう影響すると思いますか?」と聞かれたので「期日前投票に積極的に行くように促されるので、投票率はアップするのではないかと思います」と答えておきました。記者さんが言うには、他の人とはどうやら見解が違うようです。そして「今のところ33人の立候補みたいですね」と言われました。予想よりもかなり減ってしまったなぁ~といった印象です。何人になろうが、最後は自分自身との戦いです(キッパリ)
2011年6月14日(火)
 6月議会文教委員会が行なわれ、私は所管事務調査の中で[小学校への太陽光発電システム設置の考え方]と[少人数学級+少人数授業の現状と今後の考え方]について質問をしました。

 刈谷市では昨年度、6つの中学校体育館全てに太陽光発電システムを設置しました。費用は1校あたり約4000万円、その内の半額程度を国からの交付金で賄っています。CO2削減、環境教育に活用、電気使用料の軽減といった目的のほかに、避難所における非常時電源の確保といった目的もあるのです。

 このシステムには蓄電設備も付いており、3KWHの負荷で約10時間使用できるとのことですから、中電からの送電が止まっても、体育館の照明の一部やトイレ、電源のコンセントは夜間でも利用可能となる計算です。災害対策の点から考えると、「小学校にも早く設置を」といった思いもあるのですが、どうやら現在は国からの補助金制度がなくなっているようで、財政状態が厳しい今、刈谷市単独での設置はなかなか難しいのかなぁ~といった印象です。

 終了後は、大慌てでグリンピアに向い、昼市会場で街頭演説を行ないました。強風で看板は倒れそうになり、マイクが風の音を拾ってしまい大変やり辛かったのですが、店側が今日も販促用のBGMをOFFにしてくださっていたので、話の内容はクリアに聞くことが出来たのではないかと思っています。店長の配慮に感謝です!
2011年6月13日(月)


         →→→→→→→
         →→→→→→→


 後援会事務所前に掲げてある横断幕を取替えました。数ヶ月前「神谷君! 志がボケてきちゃったね」と言われて、てっきり私自身の志のことだと勘違いして、ドキッとしていたのですが、この横断幕のことだと判り胸を撫で下ろした経験があります。次の選挙に臨むにあたり、この横断幕の[志]をくっきり鮮明なものにしたのです。もちろん私自身の[志]もです!

 多くの方から「神谷さんの事務所開きは何時ですか?」と尋ねられるのですが、私の場合は4年間事務所を常設していますから、改めての[事務所開き]は行なわないのです。今日は、横断幕のほかに事務所に飾ってある大きな私の顔写真も新しく取り替えましたから、そういった意味では「今日が事務所開き」と言っても良いのかもしれません(笑)

 夕方エルシティ前で行った街頭演説では、本当に暖かく、また嬉しくなるような声を掛けてもらいました。そうした声で一段と力が入ります。結局、そのまま日が暮れるまで行なっていました。
2011年6月12日(日)








 『第28回刈谷市消防操法競技会』が開催されました。事前の週間天気予報では「雨」マークでしたので、開催を心配していたのですが、降られることもなく、逆にカンカン照りでもなく、絶好のコンディションでの開催となりました。

 総合運動公園ではこの他に、小学生の陸上大会・サッカーの試合・歯科医師会による歯科検診などが行なわれており、駐車場は満車で、通路まで車が溢れている状態です。現在、総合運動公園の北側に新たな駐車場を作る計画があるのですが、今日のような状態を見ると、一刻も早い整備が望まれます。

 それ以外はいつものように、事務所で作業とエルシティ前・アピタ前で街頭演説を行ないました。通算986回目、何とか目標の1000回が射程圏内に入ってきました。
2011年6月11日(土)
 午前中の激しい雨も上がり、午後からは青空となりました。事前の週間天気予報では「終日雨」の予想だっただけに、昼からの晴天は何だか得した気持ちになります。午前中は事務所で作業、昼からは街頭演説等、外での活動を行ないました。

 11日の日めくりに「天命を喜び 人事を尽くす」・・・結果に執着せず「今・ここ」を力一杯生きる。その研究・努力の集積が、一流の人物をつくり上げていく。今の仕事を天職と心得て、なすべきことはすべて、怠けずに遂行していこう。

とあります。今この時にピッタリの教えです。
2011年6月10日(金)
 市長選・市議選のポスター掲示板が設置され、戦いの日が目前に迫ったことを感じます・・・と、つい書いてしまうのですが、そもそも誰かと「戦う」わけではありませんし、選挙期間の1週間だけが「戦(いくさ)」というわけではありませんね。4年間の議員としての活動に対して、市民の皆様から点数を付けて頂く機会なのです。そういった意味では、4年間全てが、自分自身との戦いの場と言えるのかもしれません。従って、今更慌ててもしかたがないのですが、選挙までにやらなければいけない事の多さに、何となく気持ちが焦ってしまいます(汗)

 雨が降り出しそうな微妙な空模様の下、アピタ前とエルシティ前で街頭演説を行いました。アピタ前ではついつい気持ちが乗ってきて、気が付いたら1時間半も行なっていました。周辺の皆さんには毎回お騒がせをして、ご迷惑をお掛けしています。

 街頭演説をしている時が1日の内で一番心が落ち着きます。他の人には理解し難いかもしれませんが、何だか不思議な感覚なのです(苦笑)
2010年6月9日(木)
 都心交流エリアワークショップに出席しました。議会や各種行事と重なって出席できない状態が暫く続いていましたので久しぶりの参加です。

 [ほろ酔いカリアンナイト6の実績報告][アクアモールイルミネーション5][スペースAqua交流広場][地域情報誌アクア][花と蝶のパトロール・桜小路連絡会][花いっぱい運動][朝市][カリアンゼミ][刈谷市民総おどり]そして[まちづくり会社の研究]と、議題は盛り沢山です。それだけ色んな事業を活発にやっている証でもあるわけです。

 [ほろ酔いカリアンナイト6の実績報告]・・・チケット(5枚綴りのもの)販売冊数2801冊。過去5回の数字を振り返ってみますと、1回目625冊、2回目1343冊、3回目2005冊、4回目2479冊、5回目2574冊と、順調な右肩上がりとなっています。一方、参加店数が5回目の64店舗から今回は51店舗に減ってしまいました。その結果、あちらこちらの店舗で、長時間待たなければ入店できないといった状況も生まれてきており、参加店舗数の拡大とチケット販売数の拡大を平行して進めて行かないと、利用者から不満も出てくるのではないかと心配するところです。

 夕方からは、アピタ前とエルシティ前で街頭演説。アピタ前では最近必ず、[良識の風]のUさんが、そしてエルシティ前では労働党のMさんが同じような時間帯に街頭を行なっています。そうした中、今日はいつもの時間になってもMさんの姿がありませんでした。「どうされたのだろう~?」と、変に気になったりしています(笑)
2011年6月8日(水)
市内の各所に立ててある[神谷まさひろ後援会]の看板が、白く汚れてきましたので、綺麗に拭いて廻りました。気持ちまで綺麗に洗われたような気がします。


        →→→→→→→→→
        →→→→→→→→→
        →→→→→→→→→

 かりがね発展会通常総会に出席しました。「様々な総会に出席する機会がありますが、今日の総会では他の総会では見られない進行がありました。それは、事業報告をそれぞれの担当者が、その事業に対する情熱や思いを込めて報告したことです。思いの強さは必ず相手(お客様)に伝わります。一つ一つの事業に対する強い情熱や思い、これがこの商店街の強さの秘訣だと感じました・・・」来賓としてこのような内容の挨拶をしました。刈谷市内でも元気な商店街の1つです!
2011年6月7日(火)
 桜区・デンソー合同チームで参加する万燈祭りの第1回説明会に出席しました。合同チームで参加するようになって10周年を迎える本年、「トヨタ系企業の休日変更の関係で、今年の万燈祭り参加はどうなるのだろう~?」と心配していたのですが、デンソー総務部長が「参加しないという選択肢は全くなかった!」と力強い挨拶をされました。それでも、これまでに比べて何点かの変更があります。

1.町曳きは午後4時から(昨年までは1時~)
2.新楽は一斉舞のみ参加
3.東日本大震災チャリティー企画を実施する
4.桜区・デンソー万燈祭りホームページを開設する
   (現在は未だ工事中ですが・・)

などです。時間が短縮されたことは残念ですが、その分エネルギーを凝縮して思い切り弾けたいと思います。
2011年6月6日(月)
 以前、うちの会社にパートとして勤めていてくださった方から久しぶりの電話がありました。「後援会の入会リーフレットを、私も配るから30枚届けてください」とのこと、「専務さんにはお世話になりましたから、そのお返しです」との言葉、涙が溢れるほど嬉しい一言です。

 夜、神谷まさひろ後援会の役員会を開催しました。夕方7時からという夕食時にも拘らず、約30名の出席の下、選挙準備に向けた様々な話し合いをしました。

 選挙というのは、本当に大勢の皆様に助けられているなぁ~ということを改めて実感します。お世話になったことへのお返しは、選挙に必ず当選すること、そして議員として一生懸命努力すること、そして刈谷市を良いまちにすること・・・です(キッパリ)
2011年6月5日(日)








 今年もわが家の庭に、恩田川から亀が産卵に来ています。写真のような深さ3mほどの急な斜面を、よくぞ登ってきたものだと驚いています。ゆっくりでも確実に前進する亀の姿に教えられています。

 今日は開店前から夕方まで、エルシティ前とアピタ前でずっと街頭演説をやっていました。曇り空で風もなく、お客様もそこそこあり、絶好の街頭演説日和です。そして、他の陣営とぶつからなかったこともラッキーです。数人の方から飲み物の差し入れ、激励の言葉を掛けて頂くなど、皆様に本当に感謝! 感謝です。
2011年6月4日(土)
 朝、港町グランドで行なわれたAGGA理事長杯東地区グランドゴルフ大会の開会式に出席しました。愛知県下18の市町、1100人を越える参加者による大きな大会です。本来は先週行なわれる予定だったのですが、雨で順延になってしまっていたのです。「このグランドでいいスコアを出すのは難しいですよ・・」という酒井県議の挨拶通り、芝生(草?)がかなり伸びていますから、球が転がり難く皆さん苦労しそうな感じです。それでも、なんと始打式において、私と渡辺副議長がホールインワンをやってしまいました。一日良いことがありそうな予感です(笑)

 街頭演説や名簿整理、支援者訪問といった活動の間に、美術館を訪れました。知人である酒井仁さんの第3回作品展とNPOパンドラさんが開催している[第15回アートスペースパンドラ展]を観賞するためです。まるで写真のように見える油絵や、カラフルな色使いによる絵画、趣味の域を超えた素晴らしい作品の数々に目を見張りながら楽しんできました。

 忙しさに追われる日々の中にも、こうしてゆっくりと作品を楽しむような、心を落ち着けるひと時を持つように心がけたいものだと思います。
2011年6月3日(金)
 6月定例会3日目。今日は3名の議員による一般質問の後、上程された議案の説明が行なわれました。終了後は、予算審査特別委員会→刈谷市議会基本条例研究会と会議が続きました。終わって事務所に戻ったのが5時、それから慌ててアピタ前に出かけ街頭演説です。暫くの間、雨降りのためにやることが出来ずにいましたから本当に久しぶりの街頭です。そして、6時からは公益財団法人オイスカの刈谷推進協議会総会に出席ということで、慌しい一日でした(汗)

 5月30日の日記に書いた『トヨタ系企業の休日振り替えに伴う刈谷市としての対応』、特に保育園・児童クラブの日曜日実施について、未定であった部分も含めて改めて市長より報告がありました。保育園については結果的に費用を徴収するということになりました。現在2つの保育園で行なわれている通常の休日保育と同様、3歳未満児は2000円/日、3歳以上児は1000円/日ということです。

 一方、児童クラブについては、通常の利用者負担金の範囲とみなし、新たな利用料は発生しません。どちらも利用希望者が多数の場合は、第2・3希望となる場合があるようです。 また、給食はありませんから弁当持参ということになります。
 
 私としては「新たな保育料の負担が生じないように」と願っていましたが、「近隣市と歩調を合わせる」「現在有料で行なっている休日保育とのバランスを考える」などの理由により、このような結論に落ち着いたのかもしれません。当局としても悩んだ末の結論なのでしょうから、しかたがありませんね・・・(涙)
 
2011年6月2日(木)
 6月議会2日目。今日も5名の議員が一般質問に登壇しました。

 国会では、昨日まで「不信任案に賛成する」と言っていた議員が今日になって一転「反対」に。名古屋市議会では、減税日本の団長が「費用弁償は受け取らない」と公約していたのに、実は受け取っていた・・・など、政治家の言葉への信頼が揺らぐ出来事ばかりで、何だか暗い気持ちにさせられた一日でした。「信なくば立たず」・・・改めて、肝に命じておかねばと思っています。
2011年6月1日(水)







 
 今日から6月。市役所の正面玄関・エントランスが今日から利用できるようになりました。障害者用の駐車場には、乗り越え防止用の車止めが設置されています。以前、友人のAさんが「うち(会社)で作った車止めが、市役所駐車でも採用になったのよ・・」と言っていたものです。誤発進してもこれなら安全です。

 そして、今日からは6月議会定例会の開会です。5名の議員が一般質問に登壇しました。東日本大震災の影響もあって、4名の議員が震災関係の質問をされました。「新設された危機管理局」「耐震改修補助金」「災害備蓄倉庫」「浜岡原発停止による節電対応」「帰宅困難者への対応」「橋りょうの耐震化」「市営住宅の耐震対策」「被災地に対する刈谷市としての支援」など、防災対策とひとことで言っても切り口は沢山あります。

 自民・公明・たちあがれ日本の野党三党が内閣不信任案を衆議院に提出しました。民主党も小沢氏らの大量造反によって採決結果はどうなるのか判らない状況のようです。震災復興に向けて、国民が一丸となって頑張っているこの時期に永田町では政争とは・・・。「何をしているのか!!」という思いで、情けなくなってきます(´・ω・`)
2011年5月31日(火)
 数日間続いた雨も上がり、久しぶりに街頭演説を行なうことが出来ました。11時半より1時間行なったグリンピア昼市では、前回に引き続き販促用のBGMを切って、私の声を聞きやすくしてくださいました。お店の配慮に感謝です! 写真は私の側から見た、店舗前露店の様子、終了後には私も何らかの果物を買って帰ります。

 夕方からは、エルシティ前とアピタ前です。エルシティ前では強風のため、マイクが風の音を拾ってしまい非常にやり辛かったのですが、アピタ前では大きな建物に風が遮られ無風状態、こちらは気持ちよく行うことが出来ました。3箇所で合計2時間、トヨタ系の休日変更に伴う、保育園・児童クラブの対応を中心に話をしました。

▲TOP