愛知県議会議員 神谷まさひろ

東陽町ホンネの日記

2023年4月29日(土)

朝5時、重原市民館で行われた(一社)実践倫理宏正会の創立記念朝起き会に出席⇒ミササガパークでのラジオ体操⇒井ケ谷グランドへ消防団第21分団の激励 と今日も朝から動き廻っています。魚屋の頃の習慣で朝は得意です(笑)

今日は「昭和の日」。中部市民館では「もろもろ昭和」という懐かしい展示や、昔懐かしい歌を皆さんで合唱するイベントが開催されていましたので、一緒に楽しんで来ました。
2023年4月28日(金)
ミササガパークでのラジオ体操の後は、松栄公園に直行して太極拳に参加しました。

明日から5月7日までGWのお休みになるため、今日はいつもの運動の後、輪になって別の運動もありました。全て含めて55分間、これを12年間続けています。正に「継続は力なり」おかけで皆さんお元気です。

その後は、不登校などの子供さんを学習の面から支援する活動や、県営住宅への入居の件での市民相談を受けました。結果はどうなるか判りませんが、常に迅速に対応することを心掛けています。「動けば結果は付いて来る」と思っています。
2023年4月27日(木)

ミササガパークでのラジオ体操の後、そのまま半城土町交差点に。刈谷東高校前で約1時間の街頭活動です。


選挙でのひょんな出会いから、お袋の65年前の仕事仲間が訪ねて来て下さいました。高浜町役場でご一緒だったその方は現在89歳。高浜市になってからは収入役や助役を務められ、叙勲も受けられた方です。

アルバム取り出して、友達の写真を見つけながら「この方は〇〇さん」「こちらは□□君」などと、昔話に花が咲いていました。「よくぞ65年前の人の名前を覚えているものだ」と驚きです。

そのアルバムの中に、完成直後の衣浦大橋の写真がありました。昨日の左折専用レーンの話題に引き続いて、今日も衣浦大橋の話題です(笑)

2023年4月26日(水)
3月25日に衣浦大橋の左折専用レーンが開通しましたが、既設橋梁の長寿命化を目的とした舗装工事を行うために車線規制を行っており、舗装工事完了(6月上旬予定)まではこれまでと同様、直進1車線・左折1車線での運用となっていました。

ところが、工事期間中の天候が安定していたこと、既設橋梁に損傷が見られなかったことにより、4月28日(金)正午に車線規制を解除する見込みとの朗報がありました。

夕方から、花と蝶のパトロールに参加しました。毎月1回行われており今回が186回目となります。今回の県議選で学んだことの1つに「こつこつと継続することの大切さ」がありますが、正にこの花と蝶のパトロールもそれに当てはまる素晴らしい地域の活動です。
2023年4月25日(火)
ミササガパークでのラジオ体操の後は桜町交差点で街頭活動。「いつ雨が降り出すか」怪しい雲行きだったのですが、40分ほど経った時にポツリポツリと降り出して来ました。そこで撤収。思っていた以上に長くやることが出来たので、良しとしますか・・・

愛知県食品衛生協会衣浦東部支部の刈谷分会通常総会に出席しました。衣浦東部支部長が来賓挨拶の中で[手洗いマイスター]の資格をもう一度全ての指導員さんに取ってもらう旨の話がありました。

この[手洗いマイスター]というのは、手洗いマイスター認定講習会のカリキュラムを修了した食品衛生指導員に対し、「手洗いマイスター」の称号を付与し、地域における手洗い指導の中核をなす人材を育成するもので、衣浦東部支部の場合、今から5年ほど前にほとんどの指導員さんが講習会を受講しました。

その時、私はどうしても日程が合わなかったので受講していませんでした。今回こそ、きちんと受講して皆さんに追いつきたいと思っています。
2023年4月24日(月)

今朝も5時に起きて消防団訓練の激励に伺いました。高津波(第6分団)・熊(第4分団)・元刈谷(第3分団)の3か所です。今日は、本番さながらに放水まで通しで行っている分団もありました。

分団によっては日が昇る4時半から訓練を始め、団員の皆さんはこの後、それぞれの職場に行かれるとのこと。本当に頭が下がります。心からの感謝と敬意を表します。

消防団激励をした衣浦小学校から近くの市原稲荷神社へ。今日はこちらでラジオ体操です。

先日、刈谷市選挙管理委員会に提出した県議選の収支報告書について、選管から一部の訂正と加筆の指示があり、それらを行った結果、正式に受理されました。
2023年4月23日(日)
昨日に引き続いて今朝も5時に起床して、消防団の操法大会に向けた訓練の激励に伺いました。小垣江(犬ケ坪)、重原・桜、築地、一ツ木の4つの分団です。

どの分団も6月11日の大会に向けて早朝・深夜、頑張っておられます。また、今日伺った一ツ木の分団(第13分団)は夏に行われる県の操法大会の刈谷市代表でもあります。皆様のご尽力に頭が下がります。これから数日掛けて21分団全てを訪問する予定でいます。

その後、泉田町の八王子神社のふれあい朝市にお袋と共に出かけました。

毎月この朝市に伺って必勝祈願をしていましたので、今日はお礼参りでもあります。地域の皆さんとのふれあいもこの朝市の魅力でもあります。
2023年4月22日(土)
今朝は5時に起きて、消防団の操法大会に向けた訓練の激励に伺いました。小垣江(本郷)・小垣江(新田)・半城土・高須の4つの分団です。

どの分団も6月11日の大会に向けて早朝・深夜、頑張っておられ、皆様のご尽力に頭が下がります。これから数日掛けて21分団全てを訪問する予定でいます。

その後はいつものようにミササガパークでのラジオ体操に参加。そして、ハイウェイオアシスで行われた西三河フォークジャンボリー⇒ひまわりカラオケ⇒国際交流協会の総会⇒再び西三河フォークジャンボリーへと、刈谷市内北から南まで何度も往復した1日でした。

ひまわりカラオケでは、選挙での演説のような挨拶(笑)を5分間させて頂いた後、妻と「浪速恋しぐれ」をデュエットしました。いつも同じ歌ばかり歌っています・・・
2023年4月21日(金)
ミササガパークでのラジオ体操の後、刈谷駅北口で挨拶運動。既に上田議員がやっておられ、一緒に行いました。「おはようございます。県会議員の神谷と市議会議員の上田です。行ってらっしゃい」

その後、共産党さんの街宣車が、そして駅南口では自民党さんがやっておられたとのこと。7月の市議選に向けて活発になってきましたね。

夕方からは、地区長OB会の懇親会にお招き頂きました。過去何度かコロナの影響で順延になっており、やっと今日開催することが出来ました。

「今日は、それぞれの地区や刈谷市の発展のためにご尽力された皆様の熱い思いや苦労話などを聞くことを楽しみに出席させて頂きました。」人生の先輩方の前で緊張しながら、このような主旨の挨拶をさせて頂きました。
2023年4月20日(木)

総合運動公園では市長杯グラウンドゴルフ大会が開催されました。

参加者が総合運動公園に来られる時間を見計らってゲート前での街頭活動。そして開会式の前に全てのチームにご挨拶。「おめでとう。神谷さん、今日はやらないの?」の声を大勢の方に掛けて頂きました。次回は是非参加したいと思います。

その中の一人から「生まれて初めて(神谷さんの)選挙に関わってみて、その気持ちを短歌に詠んだの」と言って短歌を二句手渡されました。

■古希過ぎて 選挙の推し活 するなんて 予期せぬ事が 今起きている
■道端で 一人手を振る 候補者の 人柄酌んで 支持呼び掛ける

いやぁ~ 本当に嬉しいですね。涙が出そうです。
2023年4月19日(水)
このHPに「写真で振り返る選挙戦」というのがありますが、今回行われた県議会議員選挙についてUPしました。

また、「選挙運動費用収支報告書」を選挙管理委員会に提出して来ました。この収支報告書は「選挙期日から15日以内に提出すること」となっていますから、4月24日までに提出しなければいけません。若干早いのですが、いつものように「仕事に追われるのではなく、仕事を追っていくつもりで」そして「今日出来ることを明日に伸ばすな」の意気込みです(笑)
2023年4月18日(火)

ミササガパークでのラジオ体操。うしろ姿は星野まさはる議員。「まさはる」と「まさひろ」で「まささん's」としてカリアンアサイチのミニコンサートに出たこともあります。ボーカルは私の息子。ですから「まさSON’s」というのが正しいのかも。復活したいなぁ~

その後、刈谷東高等学校前での街頭活動。あの寒風に震えた冬の日を思えば、まるで天国です

午後からは、現在行われているある市議会議員選挙の街頭演説会場に出かけました。弁士として元農林水産大臣の山田正彦先生が来られたのです。県議会の農林水産委員会の所属となって、自分が如何に農業問題について無知であったかを思い知らされて、「ゼロから勉強しよう」という思いで山田塾に入塾し、種子法や種苗法、グリホサート・ネオニコチノイド、ゲノム編集、添加物など食の安全といったことに問題意識を持つきっかけとなった先生です。今回の県議選挙でも激ビラを戴き、今日も当選を大変喜んで下さいました。

今日の候補者は政党の公認を受けていますから、無党派の私とはその点での立ち位置は違いますが、山田塾の同じ門下生であり、公約に「給食費をゼロにします」「オーガニック給食の実現」を掲げている点は全く同じです。ぜひとも当選して欲しいと願っています。
2023年4月17日(月)
今朝はミササガパークではなく、市原稲荷神社さんのラジオ体操から1日のスタートです。

その後、近くの喫茶店タイムさんへ。来店している皆さんから「おめでとう」の声を掛けて頂きました。ありがたいことです。

選挙に関するかたずけが未だ残っていますし、2期目がスタートするに当たっての各種手続きなど、忙しい毎日が続いています。そうした中でも街頭活動は欠かさずに、今日は夕方、築地町1丁目の交差点で行いました。
2023年4月16日(日)
 

『第47回 杉浦真由美&香里音楽教室 ピアノ発表会』にお招き頂きました。

「今回の私の県議選で、継続は力ということを改めて実感しました。毎日少しずつでも練習を継続することが大切です。皆さんはピアノを習っているのですが、その稽古を通じて人生において大切なことも習っています。今回は[継続することの大切さ]です。ピアノを習うということを通して皆さんの人生がより豊かなものになることをお祈りしています」来賓としてこのような主旨の挨拶をさせて頂きました。

午後からは、総合文化センター小ホールで行われた刈谷文化協会の令和5年度総会に来賓として出席しました。そして、センター前のみなくる広場ではストコラをやっていたので久しぶりに顔を出しました。「県会議員のまあくんです」の紹介。20代の若者に交じって、こちらの気持ちも若返ります。いつかまた、ストコラのステージで演奏が出来るようにしたいと思っています。

今日は、音楽と文化に触れた1日でした。
2023年4月15日(土)

ウィングアリーナで行われた『令和5年度刈谷市ユニホッケー協会の総会』に出席し、ご挨拶の機会を頂きましたので、皆様のお陰で県議選に当選出来たこと、そしてこの7月にはユニホッケーの仲間でもある星野議員の次なる挑戦があり、皆様の絶大なるご支援をお願いしました。

夕方からは『桜区自治会・桜公民館合同定期総会』が開催されました。ここ数年、コロナの影響で来賓は呼ばずに行われているのですが、今日は自治会長さんのご配慮により、開会前に挨拶の機会を頂きました。

当然ここでも先の県議選挙に触れたのですが、全ての皆さんから温かい拍手を頂き、改めて「生まれ育った地元は良いなぁ~」と思いました。感謝・感謝の毎日です!

その後、小雨の降る中、ピアゴ東刈谷店傍の23号線下で街頭活動を行いました。「時間の多少に関わらず、毎日街頭活動を行う」という目標は継続できています。


2023年4月14日(金)


ミササガパークでのラジオ体操の後、刈谷東高校前での街頭活動。帰宅後慌てて着替えて県庁に向かいました。今日は愛知県議事堂において当選証書付与式が行われたのです。

これで市議会議員時代も含めて当選証書は7回戴いていますが、いつもその責任の重さに身が引き締まります。特に県議会議員になってからは、スポットライトが照らされ、テレビカメラも入って、大勢の職員さんが見守る中での付与式だけに緊張もします。

1期目の4年間はコロナの影響で活動が十分に出来なかった時期もありますから、今期の4年間はその分を取り返すような気持で、皆さんにお約束した「弱い立場の方に優しい政治」「県政や議会の情報を積極的に発信」「私たち大人の使命は子どもたちに良い社会を残すこと」・・これらを肝に銘じてしっかり汗を流したいと思います。

2023年4月13日(木)

ミササガパークでのラジオ体操⇒蜂須賀市議会議員さんのゴルフコンペ『はちすか会』の皆様がバスでゴルフ場に行かれるということで、そのお見送り⇒選挙中、大勢の方に「神谷たのむ」と声を掛けて下さった井野さんのお店『ファミリーストア井野』で朝食のサンドウィッチを購入。

ここのサンドウィッチ、物凄く美味しいのです。今回の選挙で井野さんとの出会い(写真)も、サンドウィッチとの出会いもありました。新たにできた素晴らしいご縁です。


その後、クリーンセンターと野田公園へ。それぞれの会場で行っているグラウンドゴルフの皆様に挨拶をさせて頂きました。写真の吉村さんは何と95歳、背筋がピンと伸びスタスタ歩かれますし、頭も冴えさえ、記憶力抜群。元気な皆様に支えられての当選です。

夕方は、新栄町の交差点で街頭活動を行いました。下校途中の刈谷北高校生と少しだけ会話をしました。グランドの天然芝、喜んで貰っています。
2023年4月12日(水)
今朝はミササガパークではなくて市原稲荷神社さんへ。

今月は選挙期間中だったためにお朔日参りが出来なかったので、当選のお礼を兼ねてお参りしてきました。その後、境内で行われているラジオ体操に参加。皆さんに拍手と「おめでとう」の声で迎えて頂きました。本当にありがとうございました。

5月3日に神楽殿で行われる鎮守の森コンサートの案内ポスターが貼ってありました。楽しみにしています!

市原稲荷神社さんでラジオ体操の後は半城土町交差点で街頭活動。昨日書いた目標「これから4年間、毎日必ずどこかで街頭活動を行うこと」の実践です。「継続は力」を信じて。
2023年4月11日(火)
今朝もラジオ体操の後は桜町交差点で街頭活動。物凄くハードルの高い目標ですが「これから4年間、毎日必ずどこかで街頭活動を行う」ことを目標にしたいと思います。今回の選挙戦の勝因として「少しづつでも継続すること」の大切さを学びましたから、その実践です。


刈谷市都心交流エリア活性化協議会ワークショップに久しぶりに出席しました。情報交流の中で次回のカリアンナイトの件が報告されました・・・

■次回のカリアンナイトは6月6日(火)今回は「シングルチケットの店」と「ダブルチケットの店」の2種類の店舗設定をするということです。チケットは前売りが4枚つづりで3000円、当日は3400円。■6日(火)~10日(土)にラーメン祭りを、10日(土)には日本酒祭りを開催

その後、食品衛生指導員会に出席しました。「食品衛生協会に加入するメリット」「食品衛生指導員になることのメリット」を明確にする必要性を感じました。議会の中で一度議論したいと思います。
2023年4月10日(月)

選挙の投開票から一夜明けて、朝5時から重原市民館で行われた朝起き会→ミササガパークでのラジオ体操→松栄公園での太極拳→桜町交差点での街頭活動→グラウンドゴルフの皆さんに挨拶→支援者訪問と、朝から忙しく動いていました。

今日もまさひろブルーの良い天気です。どの会場でも「おめでとう」の言葉。顔がほころふと共に、責任の重さを感じます。

皆様、ありがとうございます。

2023年4月9日(日)


愛知県議会議員選挙、皆様のご支援により2期目の当選を果たすことが出来ました。18200票、4年前より約10%伸ばすことが出来ました。やはり「継続は力」「こつこつやることの大切さ」を実感しました。無党派の戦い! 大きな組織がない代わりに「応援している方々の熱量は3陣営の中で一番強い」と新聞記者が評価して下さるような応援団のおかげです。

22時15分、刈谷市選管の発表した数字により「当確」が出ました。事務所に詰めかけて下さった方々と握手・握手、選対本部長・後援会長の挨拶に続いてマイクを握り、これまでのお礼と今後の抱負、選挙戦でお約束させて頂いたことを改めてお誓いさせて頂きました。

「弱い立場の方に優しい政治」「私たち大人の使命は子どもたちに良い社会を残すこと」「県政の情報を積極的に発信」

1期目の4年間はコロナの影響で思うように活動が出来ない場面があっただけに、2期目は思いっきりやってやるぞとウズウズしています。

2023年4月8日(土)


9日間に及ぶ選挙戦が終わりました。今日も各地で街頭活動。最後の街頭演説は、24年前、市議会議員に立候補する前から街頭演説を行っていた、正に私にとっては「原点」の場所、アピタ刈谷店前のほか、刈谷駅北口と南口という私にとっての地元で行いました。

選挙が始まるまでの間で苦しい時もありましたが、応援して下さった大勢の皆様のおかげで走り続けることが出来ました。本当に感謝です!

あとは、皆様の審判を仰ぐだけです。

2023年4月7日(金)

県議選8日目。今回の選挙戦で初めての雨降り、しかも終日雨降りとなりました。こういう日は臨機応変。本来街頭活動を行う予定であった場所を変更して、今川⇒築地⇒松栄町と23号線の下での街頭活動を行いました。

そして、ピアゴ東刈谷店では大村知事が雨の中、応援弁士として駆けつけて下さいました。その場に集まった聴衆は、「大村知事の応援がある」との告知こそしていましたが、無理な動員をすることなしに自発的に集まって下さった方およそ30名、雨の中熱心に訴えを聞いて下さり、その姿にマイクを持ちながら目頭が熱くなりました。

こうした方々の熱い思いと期待に応えるためにも、明日も全力で走り続けます!

2023年4月6日(木)
県議選挙7日目。今日は桜市民館での個人演説会を行いました。

うちの個人演説会は弁士一人ひとりの演説が魅力的で、その話を聞くだけでも価値がある個人演説会です。 

「何回かこうした講演会には行ったことがありますが、過去1番に熱気のある会場でした」「心に響く時間でした 感動」との感想もあり、これをきっかけに更に勢いを増して行きたいと思います。

2023年4月5日(水)

県議選6日目。いつも通りミササガパークでのラジオ体操から1日のスタートです。私を含めて陣営の3名がユニホームを着てラジオ体操。

その後、太極拳の集まり、グラウンドゴルフの集まりで挨拶。そして市内各所で街頭活動。その内の1か所、ピアゴ東刈谷店では一昨日同様、グラウンドゴルフを終えた皆さんが一緒に手振りをして下さいました。その様子をKATCHが収録。開票日に各陣営の運動の様子として流される様です。

大勢の方から「日焼けしたねぇ~」と言われましたが、メガネの跡がくっきり白く。今日も「子どもたちに良い社会を残すために」全力で走り回っています。
2023年3月4日(火)


県議会議員選挙もちょうど中間地点。今日も市内各所で街頭活動を行いました。

そして今日は事務所に大村知事が激励に来て下さいました。「これからも神谷県議と一緒に仕事が出来るよう、皆さんのご支援を更にお願いします」との知事の言葉に、「絶対に勝利するぞ」との決意を強くしました。

大きな政党や団体の後ろ盾はありませんが、市民の皆様一人ひとりの応援が力になっています。そして、その応援の輪が広がっていることを感じます。

2023年4月3日(月)


選挙戦4日目。今日も各地で街頭活動。その中の一つ、ピアゴ東刈谷店前では「いつも一人で立っている神谷君を応援しよう」と、グラウンドゴルフを終えた皆さんが駆け付けて、一緒に手振りをして下さいました。本当にありがとうございます。

夕方は一ツ木市民館において個人演説会。私にとっては貴重な個人演説会の一つです。ポスター・ビラ・選挙公報に掲載している3つのキーワード「無党派という選択」「弱い立場の方に優しい政治」「私たち大人の使命は子どもたちに良い社会を残すこと」を中心に訴えました。

2023年4月2日(日)
街頭活動の間に3つのイベントに参加しました。「①桜区とも生きフェスタ」「②いきいきクラブのお花見会」「③坂田先生の庭でのお花見会」とこのシーズンにピッタリのイベントばかりです。
 
②桜満開のかねまん広場にて、一ツ木いきいきクラブ親和会のお花見会でご挨拶をさせて頂きました。「一ツ木では蜂須賀市議の人気は絶大です。4月9日、投票用紙に蜂須賀と書かないで下さいね」そのように挨拶をしたら大爆発でした!

③4年ぶりの開催となった坂田先生の庭でのお花見会。和気あいあいトークと食が進みます。

親子整列して挨拶の機会を頂きました。ここでも「挨拶」ではなくて「演説」になってしまいました(笑)娘の挨拶はウグイスをする時の娘の決めフレーズ「えんぴつ持ったら神谷まさひろ」この一言・・・親子ともども選挙バージョンです(笑)

何れも、選挙戦の中での心和らぐ一時でした。
2023年4月1日(土)

県会議員選挙の2日目。晴天にも恵まれ外での活動が中心です。選挙前には街頭に一人で立っていたのですが、今日の朝一番の街頭活動は私を含めて3人でスタート、その後徐々に増えて来て最後は7人で行いました。

私は市議会議員選挙も含めて過去6回の選挙を経験していますが、今回の選挙からスタイルを大きく変えた点があります。もちろんこの場でお伝えすることは出来ませんが、功を奏すると信じています。
2023年3月31日(金)

愛知県議会議員選挙が告示され、御霊神社での出陣式から選挙戦がスタートしました。来て下さった方が皆さん「弁士の話が良かった」「感動した」などと仰って下さいました。

このような具体的な感想もありました「泣きそうになった。みんな、心の底から応援してくれてるんだなって、すーって心に入ってくる話ばかりだった。この人たちの話をみんなが聞いたら心動かされると思う」

愛知県内屈指の激戦区、9日間全力で走り続けます!

▲TOP